「ほんの気持ちばかりですが」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ほんの気持ちばかりですが」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「ほんの気持ちばかりですが」について解説をします。

「ほんの気持ちばかりですが」とは?意味

わずかな気持ちを示すものだけれど、立派なものではないけれど、といった意味です。

「ほんの」には、次に続く言葉が表すものが、取り上げる価値もないものであることを表す語です。

わずかのという意味になります。

「気持ち」は、物事に対する心の持ち方、物事に接したときに動く心の状態を意味します。

「ばかり」は、おおよその程度や分量を表す語で、〜ほど、〜くらいという意味です。

「です」「だ」「である」の丁寧な表現になります。

「ほんの気持ちばかりですが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は贈り物をする際に用います。

日本人は謙遜する傾向があり、贈り物をする際に自分が渡すものを「つまらないもの」という場合が少なくありません。

この言葉もそれと同じように使われています。

謙遜の意味を込めて使うものです。

自分が渡す際に述べるもので、相手が贈ってくれたものについて「ほんの気持ちばかり」とはいいません。

このような使い方をしてしまうと、贈ってくれた人に失礼になります。

また、この言葉は渡すものによっては使えないことがあります。

わずかであるさまを表す言葉なので、高価なものを贈るときには用いません。

値段がいくら以上なら使ってはいけないという定義はありませんが、高級に感じられるものを渡すときには使わないようにしましょう。

お菓子やお土産など、それほど高価でないものならば、この言葉を用いても違和感はありません。

また、「ですが」と改まった気持ちを表す言葉を使っているので、この言葉は目上の人に対して用いるものです。

自分よりも下の立場のものに対しては「だけれど」などとした方が自然です。


「ほんの気持ちばかりですが」を使った例文

・『ほんの気持ちばかりですが、皆様で召し上がってください』

「ほんの気持ちばかりですが」の返答や返信例

この言葉を言いながら品物を渡してくれているはずなので、その品物を受け取ります。

そして、相手の気持ちや品物にお礼を伝えます。

手渡しならば、その場でお礼を伝えましょう。

宅配便の場合は、できればその日のうちにお礼を伝えます。

受け取ったと連絡をする意味もあります。

手紙でお礼を伝えることもあります。

便箋にこだわり、気持ちを込めて手紙を書けば、手紙を受け取った相手は喜ぶことでしょう。

まとめ

この言葉は、それほど立派ではない贈り物をする際に用います。

高価なものを贈るときに用いると違和感があるので気をつけましょう。

こういった言葉を使うことで謙遜している印象を与えることができます。