「復啓」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「復啓」とは? ビジネス用語【一語】

「復啓」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「復啓」とは?

「復啓」は、相手への返信の書き出しに使用する言葉です。

これは、手紙などの冒頭で使用されるものになっています。

「復啓」「ふくけい」と読み、相手に謹んで返答することを言い表しているのです。

ここでの「復」「返信」を意味します。

そして「啓」は相手を敬うような意味を持つ漢字なのです。

なお、これは手紙の冒頭以外で使用するものではありません。

つまり、手紙の書き出しで使うものであり、文中や文末で使用されることはないのです。

これらのことから、「復啓」が、相手への返信の書き出しに使用する言葉であると分かるのです。

「復啓」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「復啓」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、昔の上司から手紙をもらったとします。

そしてその上司に、返信の手紙を書くことにしたのです。

このような場合には、「復啓、お変わりはございませんか」と述べるとよいでしょう。

これにより、謹んで返信するような様子を、上手に表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「復啓」の使い方に注意しましょう。

これは、「拝復」「謹復」などの類似表現で代替できます。

どれも同様に、「謹んで返信する」という意味で用いる事のできる言葉なのです。

このように、同じ意味の言葉でも、複数の表現方法が存在します。

実際の状況に合わせて、適した表現を選択するとよいでしょう。


「復啓」を使った例文

「復啓」を使った例文を挙げます。

例文のように、前段の内容に合わせて、挨拶文などを付け加えるとよいでしょう。

・『復啓、お変わりはございませんか』
・『復啓、益々ご清祥のことと存じます』
・『復啓、皆様はいかがおすごしでしょうか』

「復啓」の類語と敬語での言いかえ

「復啓」の類語と敬語を解説していきます。

「復啓」の類似表現

「復啓」の類似表現には、「謹復」があります。

「復啓」「謹復」は、同じような意味合いで使用できる言葉だと言えるのです。

「復啓」の敬語表現

「復啓」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「謹んでご返信申し上げます」に言いかえできます。

なお、この場合は冗長な印象になってしまいますが、謙譲語を用いた敬語表現になるのです。

他にも、「謹んでご返信差し上げます」「謹んでご返信いたします」も、同等の意味で使用できるでしょう。

まとめ

このように「復啓」は、相手への返信の書き出しに使用する言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉になっていますので、しっかりおぼえて活用するとよいでしょう。