「書類を送っていただきありがとうございます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「書類を送っていただきありがとうございます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「書類を送っていただきありがとうございます」について解説をします。

「書類を送っていただきありがとうございます」とは?意味

こちらに書類が届くようにしてくれてありがとう、といった意味になります。

「送っ」「送る」のことで、荷物や情報などを相手のところに届くようにするという意味です。

「いただき」「いただく」のことで、「もらう」の謙譲語です。

話し手や動作の受け手にとって望ましいことを他人から受ける意を表します。

「ありがとう」はお礼を伝える際に用いる言葉です。

「ございます」「ある」の意の丁寧語になります。

「書類を送っていただきありがとうございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、送ってもらった書類を受け取ったときに使用をします。

送ったのは聞き手、受け取ったのは話し手です。

書類に限らず何かを送ってもらい、それを受け取ったときには、連絡をするようにします。

連絡をしないと「届いただろうか」と送った側に心配をかけてしまいます。

また、送るために梱包や宅配業者などへの引き渡しという手間をかけてくれているので、その行為にお礼を伝えることが望ましいです。

できれば届いた当日に、遅くても翌日までには連絡をするようにします。

「送って」の部分は「お送り」とするとさらに丁寧です。

「お送りくださり」とすると、その動作をする人に尊敬の意を示す表現になります。

「送り」「送る」の連用形です。

動詞の連用形に「お」をつけて、その下に「くださる」を続けた形で、その行為をする人に尊敬の意を表します。


「書類を送っていただきありがとうございます」を使った例文

・『書類を送っていただきありがとうございます。大切に使わせていただきます』

「書類を送っていただきありがとうございます」の返答や返信例

この言葉に返答しないことがあります。

何度もやり取りをすることになり、やり取りが終わらなくなってしまうので、相手からの言葉で終わりにします。

返答をする場合は、返す言葉がいくつか考えられます。

無事に届いたことに安心しているなら、その気落ちを伝えてみるとよいでしょう。

中身の確認をして欲しいときには、中身を確かめるように求めてください。

資料の部数が足りない、頼まれたものを送っていなかったなどあった場合は謝罪をし、必要なものを送ります。

すぐに届くようにしましょう。

まとめ

この言葉は、相手から資料が届いたときに用います。

送られてきたものを手にしたときには、連絡をしましょう。

連絡をすることで、手にしたということが伝わり、送った側を安心させることができます。

また、その際にお礼を伝えるようにしましょう。