「早々にご返信いただきありがとうございます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「早々にご返信いただきありがとうございます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「早々にご返信いただきありがとうございます」について解説をします。

「早々にご返信いただきありがとうございます」とは?意味

急いで返信をしてもらってありがとう、といった意味です。

すぐに返事をくれたことにお礼を伝えています。

「早々」は急いで物事をするさまを表します。

「終業のベルが鳴ると早々と帰宅する」のような使い方をするものです。

「ご返信」「返信」を敬意を表す言い方にしています。

「ご」を他人の行為を表す語につけると、その行為をする人を敬う言い方になります。

「いただき」「もらう」の謙譲語です。

「ありがとうございます」は、感謝をしているさまを表します。

「ある」の意の丁寧語である「ございます」を後に続けることで、丁寧な表現になります。

「早々にご返信いただきありがとうございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、急いで返事をくれたときに用います。

「早々」は急いで物事をするさまという意味を持つ言葉です。

「早々にその場を後にする」のような使い方をするもので、返信をもらう場合に使うのは適切ではありません。

時間をあまりおかずに、すぐにという意味ならば、「早速」を使用します。

「早速手紙を書く」「早速試す」のような使い方をします。

相手からの返信をすぐにもらっているので、こちらからのお礼もすぐに伝えることが望ましいです。

可能ならば、返事をもらったその日にお礼を伝えるようにします。

感謝の気持ちを示す際に「ありがとう」ではなく、後に「ございます」を続けるようにします。

「ございます」を続けることで丁寧な表現になります。

他に「感謝しております」とありがたく思っている気持ちを表す方法もあります。


「早々にご返信いただきありがとうございます」を使った例文

・『早々にご返信いただきありがとうございます。すぐにでも手配をいたします』

「早々にご返信いただきありがとうございます」の返答や返信例

何についての返事を出したのかによって、対応の仕方が変わります。

相手から質問を受けて、それに対して返事を出したなら、さらにこちらから何か言葉を返す必要はありません。

ただし、質問を受けたなら返事を出すようにしましょう。

依頼を受けて、それを引き受けることができる、できないと返事を出したとします。

引き受けた場合は、この後に依頼の詳しい内容や一緒に物事を行う場合ならスケジュールなどが伝えられるはずなので、それに対して返事を出します。

まとめ

この言葉は、急いで返事をくれたことへのお礼です。

「早々」を使うのは不適切なので、この場合は「早速」を使うとよいでしょう。

その場にあった言葉を選ぶようにします。