「ご意向に沿えない場合もございます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご意向に沿えない場合もございます」とは? ビジネス用語【一語】

「ご意向に沿えない場合もございます」というビジネス用語の「意味・使い方・例文・類語」を分かりやすく解説していきます。

「ご意向に沿えない場合もございます」とは?

「ご意向に沿えない場合もございます」とは、「ビジネス・仕事の相手がこのようにしたいと思っている考え・意志に従えない場合もあること」を意味しているビジネス用語です。

「仕事の取引先・顧客などが要求や依頼をしてきた内容」に対して、「その意志・期待にそのままの内容では応えることができない場合もある」といった意味合いがあります。

「ご意向に沿えない場合もございます」「ご意向」は、「意向」に尊敬を示す「ご(御)」の接頭辞をつけた尊敬語です。

「沿えない」「応じられない・従えない」の意味があり、「ございます」「あるの丁寧語の敬語」になります。

「ご意向に沿えない場合もございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご意向に沿えない場合もございます」のビジネスメール・会話での使い方は、「仕事をしている相手の意志・求めに応じられない場合もあること」を伝えたいときに使うという使い方になります。

「ご意向に沿えない場合もございます」は、「ビジネスメールの書き言葉」でも「会話の話し言葉」でもどちらでも使用することができます。

使うときの注意点は「お客様や取引先の期待・要望に応えられないというニュアンス」が強く出るので、「できるだけ使わないほうが印象は良い」ということになります。

ただし、「どうしても応えることができない要望・注文・納期」などに対して、申し訳ないニュアンスを込めて使えば大丈夫でしょう。


「ご意向に沿えない場合もございます」を使った例文

・『できるだけ早めに商品を出荷いたしますが、日時についてはご意向に沿えない場合もございます』
・『お客様から貴重な業務改善のご意見をいただき感謝いたしておりますが、ご意向に沿えない場合もございます』
・『ご注文のスマホのカラーの選択については、ご意向に沿えない場合もございます』

「ご意向に沿えない場合もございます」の類語や言い替え

・『ご期待に添えない場合もございます』
・『ご要望に応じられない場合もございます』
・『一度持ち帰らせていただき、検討させてもらってもよろしいでしょうか』
・『ご希望に沿えない場合もございます』
「ご意向に沿えない場合もございます」「ご意向」とほとんど同じニュアンスを持っている類語として、「ご期待・ご要望・ご希望」を挙げることができます。

「ご要望」には「お客様・取引先の要求の大きさのニュアンス」があるので、あまり使わないほうが無難でしょう。

「一度持ち帰らせていただき、検討させてもらってもよろしいでしょうか」も、間接的に「相手の期待に応えられない場合があること」を示しています。

まとめ

「ご意向に沿えない場合もございます」というビジネス用語を詳しく解説しましたがいかがでしたか。

「ご意向に沿えない場合もございます」の意味・使い方・例文・類語を知りたいときは、この記事の解説をチェックしてみてください。