「既に再送しております」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「既に再送しております」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「既に再送しております」について解説をします。

「既に再送しております」とは?意味

もう送っています、といった意味です。

「既に」は、ある動作を過去に行っている意を表します。

ひらがなで書くこともあります。

「再送」は、ふたたび送ることです。

前に一度送っており、それをもう一度行う意を表します。

相手のところに届くように、もう一度同じ行為をすることです。

前に何かを送っていても、次に送るものが前に送ったものとは別のものであれば、このようにはいいません。

「ております」「ている」の丁寧な言い方です。

「既に再送しております」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、すでに送り直していることを知らせる際に用います。

相手から問い合わせを受けたときに用いることが多いです。

たとえば、あるものを相手のところに届くようにしたとします。

しかし、相手から何も連絡がありません。

もしかしたら、それを手にしていないのかもしれません。

そこで、もう一度同じものを届くようにしました。

送った後に相手から「まだ受け取っていません。

もう一度送ってもらえますか」
と連絡がありました。

この連絡を受けた時点で、すでにそれは送っています。

このような場合にこの言葉を用います。

再送という行為を過去に行っているので、「既に」という言葉を用いています。

まだその行為を行っておらず、これから行うつもりであるときには、「お送りいたします」という表現をします。

再送という行為をしたと、それを行った意を伝える場合には、「再送いたしました」という言い方ができます。

これは、相手からの連絡を受けていないときでも用いることができます。

「いたしました」で敬意を表しているので、失礼にはならない言葉遣いです。


「既に再送しております」を使った例文

・『○○日に既に再送しております』

「既に再送しております」の返答や返信例

相手がしてくれた行為に対してお礼を伝えます。

一度送っているのに、同じことをもう一度行うのは手間がかかります。

手間をかけて行ってくれているので、お礼を伝えるようにします。

相手の不手際によって再送しなければならなくなったとしても、再送してくれることにお礼を伝えておいた方がよいでしょう。

届いたときには、できればその日のうちに連絡をします。

受け取ったということが伝わります。

受け取ったとわかれば、送った相手は安心するでしょう。

まとめ

この言葉は、すでに何かを送っているときに用いるものです。

相手のところに届くように、もう一度同じことをした際に用います。

その行為を終わっているときに用いるもので、これから送るときには別の表現をします。