「長らくご無沙汰してしまい」とは?
ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「長らくご無沙汰してしまい」とは?
「長らくご無沙汰してしまい」は、長く連絡できていなかったような状況で使用できる言葉です。
「長らく」とは「長く」や「長い間」との意味を持ちます。
また、「ご無沙汰」とは、「沙汰が無いこと」を、接頭語を用いて表現した言葉なのです。
そして「沙汰」とは、「連絡」や「便り」の意味を持ちます。
さらに「してしまい」とは、意図せずにしてしまったことを言い表しているのです。
これらのことから、「長らくご無沙汰してしまい」が、長く連絡できていなかったような状況で使用できる言葉であると分かるのです。
「長らくご無沙汰してしまい」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「長らくご無沙汰してしまい」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。
たとえば、ある顧客を久しぶりに訪問したとします。
そして、長く連絡出来ていなかった非礼を、相手に詫びることにしたのです。
このような場合には、「長らくご無沙汰してしまい、大変失礼いたしました」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手に連絡できていなかったことを、上手に表現できるのです。
この言葉を使用する際には、「ご無沙汰してしまい」の使い方に注意しましょう。
これは、「ご無沙汰してしまいまして」で丁寧語、「ご無沙汰いたして」で謙譲語にできます。
同じような意味でも、敬語の使い方次第で印象の違う表現にできるのです。
実際の状況に合わせて、適した表現を選択するとよいでしょう。
「長らくご無沙汰してしまい」を使った例文
「長らくご無沙汰してしまい」を使った例文を挙げます。
例文のように、謝罪の言葉などを組み合わせると、自然な表現になります。
・『長らくご無沙汰してしまい、失礼いたしました』
・『長らくご無沙汰してしまい、申し訳ございませんでした』
・『長らくご無沙汰してしまいましたことを、心よりお詫び申し上げます』
「長らくご無沙汰してしまい」の類語と敬語での言いかえ
それでは「長らくご無沙汰してしまい」の類語と敬語での言いかえを説明します。
「長らくご無沙汰してしまい」の類似表現
「長らくご無沙汰してしまい」の類似表現には、「長くご無沙汰してしまい」があります。
「長らく」と「長く」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。
「長らくご無沙汰してしまい」の敬語表現
「長らくご無沙汰してしまい」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば、「長らくご無沙汰いたしてしまい」のように言いかえできます。
まとめ
このように「長らくご無沙汰してしまい」は、長く連絡できていなかったような状況で使用できる言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。