「謹んで新春の御祝詞を申しあげます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「謹んで新春の御祝詞を申しあげます」とは? ビジネス用語【一語】

「謹んで新春の御祝詞を申しあげます」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「謹んで新春の御祝詞を申しあげます」とは?

「謹んで新春の御祝詞を申しあげます」は、新年のお祝いを相手に伝える言葉です。

「謹んで」は、「かしこまって」「恭しく」のような意味を持ちます。

これを最初に述べることで、後に続く行為が相手に敬意を示すものになるのです。

また、「新春」とは「新年」を意味します。

さらに「祝詞」「お祝いの言葉」を意味します。

「詞」は訓読みで「ことば」と読む事ができる漢字なのです。

なお、「申しあげます」「言う」を敬語にしたものです。

ここでは謙譲語と丁寧語を組み合わせて、言葉を変化させているのです。

「謹んで新春の御祝詞を申しあげます」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「謹んで新春の御祝詞を申しあげます」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、上司に年賀状を書いたとします。

そこには、新年を祝うような挨拶を記載することにしたのです。

このような場合には、「謹んで新春の御祝詞を申しあげます」と述べるとよいでしょう。

これにより、新年を祝う気持ちのことを、上手に伝達できるのです。

この言葉を使用する際には、「御祝詞」の使い方に注意しましょう。

これは「御祝辞」と混同しやすい言葉と言えます。

同じような意味で用いられますが、微妙に意味の異なる表現になるのです。

実際の状況に合わせて、適した言葉を選択するとよいでしょう。


「謹んで新春の御祝詞を申しあげます」を使った例文

この言葉を使った例文を挙げます。

例文のように、そのまま使用してもよいですし、少し言葉を加えてみてもよいでしょう。

・『謹んで新春の御祝詞を申しあげます』
・『皆様に、謹んで新春の御祝詞を申しあげます』
・『当社より、謹んで新春の御祝詞を申しあげます』

「謹んで新春の御祝詞を申しあげます」の類語と敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語を解説していきます。

「謹んで新春の御祝詞を申しあげます」の類似表現

この言葉の類似表現には、「謹んで新春のお祝いを申しあげます」があります。

「御祝詞」「お祝い」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。

「謹んで新春の御祝詞を申しあげます」の敬語表現

この言葉を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「謹みまして新春の御祝詞を申しあげます」に言いかえできます。

まとめ

このように「謹んで新春の御祝詞を申しあげます」は、新年のお祝いを相手に伝える言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。