「繰り返し申し上げます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「繰り返し申し上げます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「繰り返し申し上げます」について解説をします。

「繰り返し申し上げます」とは?意味

同じことをもう一度いいます、という意味です。

「繰り返し」「繰り返す」のことで、同じことをもう一度する、同じことを何度もするという意味があります。

何度もするという意味で用いる場合、何回という制限はありません。

また、自ら進んで行う場合も、そうでない場合も用います。

「申し上げます」は、「申し上げる」「ます」で構成されています。

「申し上げる」「言う」の謙譲語、「ます」は敬意を表す語です。

「繰り返し申し上げます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、同じことをもう一度いうときに用います。

「繰り返す」には、同じこともう一度、あるいは何度も行うという意味があります。

そのため、「繰り返し申し上げます」は、2回言う、3回言う、4回言うなどとも受け取ることができます。

しかし、同じことを3回も4回もいうことは少ないので、この場合は2回目にいうときに用います。

繰り返しいうのは、それが大切なことであるからです。

たとえば、ショッピングモールで迷子がでたとします。

迷子を発見した人が、お客さまサポート係に子どもを渡しています。

そして、迷子の親を探すために、お客さまサポート係のものが店内にアナウンスを流しました。

「迷子がいます、親御さんは来てください」ということを流しました。

一度伝えただけでは聞きそびれてしまっている可能性があるので、もう一度伝えることにしました。

その2回目のアナウンスの前にこのような言葉を使います。

特定の個人に直接伝えると、「あなたは理解していないようだからもう一度いう」と受け取られる可能性があります。


「繰り返し申し上げます」を使った例文

・『繰り返し申し上げます。迷子のお知らせです』

「繰り返し申し上げます」の返答や返信例

多くの人にお知らせをしているときは、返答はしません。

大切なことを伝えているので、しっかりと耳を傾けましょう。

注意事項を伝えられているときは、それを守ってください。

たとえば、プールで休憩のアナウンスが伝えられたときは、プールからでて休む必要があります。

個人的に伝えられている場合は、重要なためもう一度いっているので、相手の話をよく聞いてください。

「わかりました」の意を伝えれば、理解したことが相手に伝わります。

まとめ

この言葉は、同じことをもう一度伝えるときに用います。

重要なことを伝える際に使用することが多いです。

一度伝えただけでは、聞いていなかった人がいるかもしれません。

これは伝えなければならないという事柄は、しっかり聞いてもらえるように、もう一度伝えておくとよいでしょう。