この記事では「今後とも当社製品〇〇をお引き立てくださいますよう」について解説をします。
「今後とも当社製品〇〇をお引き立てくださいますよう」とは?意味
これからも私が所属する会社の〇〇製品をひいきにしてくれるよう、といった意味です。
「今後」は、これから先を意味します。
「も」は、同じような事柄が他にもあることを表します。
「お引き立て」は「引き立てる」を相手を敬う言い方にしたものです。
「引き立てる」には、ひいきにする、格別に目をかけるという意味があります。
「ください」は、相手に何かを要望・懇願する意を表します。
「ます」は敬意を表す語です。
「よう」は婉曲な命令の意を表します。
「今後とも当社製品〇〇をお引き立てくださいますよう」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、話し手が属する会社が製造や販売を行っているある製品を、聞き手にこれからも引き立てて欲しいときに述べるものです。
「今後とも」なので、これまでも聞き手側は、話し手側の会社の製品を引き立ててくれています。
これまで引き立ててもらっていなかったときには、「今後とも」とはいいません。
「引き立てる」ですが、引き立てられる側からいうときには、「愛顧」という言葉を使います。
「ご愛顧くださいますよう」という言い方をするのです。
「ください」は「くださる」の命令形なので、他人にあることをするように言いつけているように感じられることがあります。
しかし、「ますよう」を使うと印象が柔らかくなります。
「よう」の後には、「お願いします」という意味の言葉が続きます。
話し手側の製品をひいきにしてもらうためには、丁寧な対応をすることが大切です。
失礼な対応の仕方の会社とは、取引をしたいとは思わないでしょう。
「今後とも当社製品〇〇をお引き立てくださいますよう」を使った例文
・『今後とも当社製品〇〇をお引き立てくださいますよう、お願い申し上げます』
「今後とも当社製品〇〇をお引き立てくださいますよう」の返答や返信例
返答はしない場合があります。
返答をする場合は、こちらからも「よろしく」という意を伝えるとよいでしょう。
これからも製品をひいきにしていきたい気持ちを伝えると、よろこんでもらえるはずです。
製品についての良いところを述べれば、さらによろこんでもらえます。
その製品を使っていて気になる点があれば、伝えてみてもよいでしょう。
今後の参考になるはずです。
まとめ
この言葉は、これまである製品をひいきにしてくれていた人に対して、これからもひいきにしてくれるようにお願いをするときに用います。
これからもひいきにしてもらえるように、よい製品を作っていきましょう。