「ご要望には添いかねます」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「ご要望には添いかねます」とは?
「ご要望には添いかねます」は、相手の要望に応じられない場面で使用できる言葉です。
「要望」は「実現を望むこと」や「実現に期待すること」を意味します。
ここでは接頭語を使って「ご要望」とすることで、相手に敬意を示しています。
また、「添いかねる」は「添いたくても添えない」との意味を持ちます。
そして「要望に添う」とは、「要望に応じる」や「要望に応える」との意味で使用できる言葉になっているのです。
ここでは語尾に「ます」を加えて、丁寧な言葉遣いに言い換えています。
「ご要望には添いかねます」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
ビジネスで「ご要望には添いかねます」を使用する際には、どのような活用方法になるでしょう。
たとえば、顧客から要望を受けたとします。
しかしその要望に、あなたの会社は応えられないのでした。
このようなケースでは、「残念ではございますが、ご要望には添いかねます」と言うとよいでしょう。
これによって、要望に応じたくても応じられなことを、上手に表現できます。
この言葉を使用するときには、「添いかねます」の表現方法に注意するべきです。
これは「添えません」と言い換える事も可能です。
同じような意味ですが、微妙にニュアンスの違う表現になります。
実際の状況に合わせて、適した表現を選択するとよいでしょう。
「ご要望には添いかねます」を使った例文
「ご要望には添いかねます」を使った例文を挙げます。
例文からも分かる通りに、前段に少し言葉を付け加えると、自然な印象の表現にできるのです。
・『残念ながら、ご要望には添いかねます』
・『申し訳ございませんが、ご要望には添いかねます』
・『大変恐縮ではございますが、貴社のご要望には添いかねます』
「ご要望には添いかねます」の類語と敬語での言いかえ
「ご要望には添いかねます」の類語と敬語を解説していきます。
「ご要望には添いかねます」の類似表現
「ご要望には添いかねます」の類似表現には、「ご要望には応じかねます」があります。
「添いかねる」と「応じかねる」は、同じような意味合いで使える言葉なのです。
「ご要望には添いかねます」の敬語表現
「ご要望には添いかねます」を別な敬語にするとどうでしょう。
たとえば「ご要望にはお応えいたしかねます」に言いかえできます。
まとめ
このように「ご要望には添いかねます」は、相手の要望に応じられない場面で使用できる言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、しっかりおぼえておくとよいでしょう。