「励んでまいります」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「励んでまいります」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では、ビジネスシーンでしばしば使われる表現の「励んでまいります」について、その意味や使い方等を分かりやすく説明します。

「励んでまいります」とは?意味

「励んでまいります」における「励む」の読みは言うまでもなく「はげむ」で、「努力すること」「力を注ぐこと」を意味する言葉です。

また、「まいります」は漢字表記では「参ります」で、「いきます」「きます」と言った意味の謙譲語表現です。

ここでは、「いきます」との意味で使われています。

従って、「励んでまいります」は、「努力していきます」「力を注いでいきます」との意味になり、今後も懸命に努力することの決意表明として使われるフレーズです。

「励んでまいります」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

ビジネスにおいて、このフレーズが使われる場面としては、仕事で成果を上げて上司から称賛された場合に、お礼の言葉と共に、「これからも、業務に励んでまいります」と使われる場合があります。

また、重要なプロジェクトのリーダーやメンバーに抜擢されたような場合に、「ご期待に応えられるように、全力で励んでまいります」と決意表明として使われる場合が挙げられます。

先に記した通り、「まいります」「いく」の謙譲語の「まいる」に丁寧語の「ます」が付けられた言葉なので、敬語表現と言え、上司等に使っても問題ない表現です。

しかし、自分の想いをより強く示し、また敬意を高めた表現として、取引先の方や、会社の上層部の方等に使う場合には「励んでまいる所存です」「励んでまいる所存でございます」等と、言い換えて使われることも少なくありません。


「励んでまいります」を使った例文

・『お褒めにあずかり誠に光栄です。今後も精一杯励んでまいります』
・『プロジェクトリーダーに抜擢いただき、身の引き締まる思いです。全力で励んでまいりますので、ご指導の程、宜しくお願い申し上げます』
・『今後も高みを目指して、日々研鑽に励んでまいります』

「励んでまいります」の類語や言い換え

「励む」の類語としては、「努力する」「注力す」「尽力する」「奮励(ふんれい)する」「頑張る」「奮励努力する」等が挙げられます。

従って、「励んでまいります」「努力してまいります」「注力してまいります」「尽力してまいります」「奮励してまいります」「頑張ってまいります」「奮励努力してまいります」等と言い換えることが出来ます。

まとめ

「励んでまいります」は、「努力していきます」「力を注いでいきます」との意味になり、今後も懸命に努力することの決意表明として使われるフレーズです。