「お引き回しのほど」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「お引き回しのほど」とは?
「お引き回しのほど」は、指導や世話してほしいような場面で使用できる言葉です。
「引き回し」は「指導や世話」の表現を変えた言葉です。
これを「お引き回し」とすれば、接頭語の効果によって丁寧な言葉遣いになります。
また、これは「引き回す」という動詞が変化したものです。
このように語尾を活用すれば、名詞化したものとして取り扱える形になるのです。
なお、「のほど」は婉曲表現と呼ばれるものです。
この単語自体に意味はありませんが、丁寧な表現を生み出す言葉になっています。
ここでは、「お引き回しのほどお願い申し上げます」のように、「お願いする」などを組み合わせて使用するとよいでしょう。
「お引き回しのほど」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「お引き回しのほど」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、ある上司に指導してもらいたいと考えたとします。
そのため、相手にその気持ちを丁重に伝えようと考えたのです。
このような場合には、「今後とも、お引き回しのほどよろしくお願い申し上げます」と述べるとよいでしょう。
これにより、指導や世話してほしいことを、上手に言い換えて伝達できるのです。
この言葉を使用する際には、「のほど」の使い方に注意しましょう。
これは、文章を丁寧にするための言葉です。
しかし、この表現を使うと文章が冗長になってしまうという欠点も備えています。
実際の状況に合わせて、適した表現を選択するとよいでしょう。
「お引き回しのほど」を使った例文
「お引き回しのほど」を使った例文を挙げます。
例文のように、「お願い」の言葉を組み合わせて使用すると、自然な文章を作り出せるのです。
・『お引き回しのほどよろしくお願いします』
・『お引き回しのほど心よりお願い申し上げます』
・『お引き回しのほど何卒よろしくお願いいたします』
「お引き回しのほど」の類語と敬語での言いかえ
「お引き回しのほど」の類語と敬語を解説していきます。
「お引き回しのほど」の類似表現
「お引き回しのほど」の類似表現には、「ご指導のほど」があります。
「お引き回し」と「ご指導」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。
「お引き回しのほど」の敬語表現
「お引き回しのほど」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「お引き回しくださいますよう」に言いかえできます。
まとめ
このように「お引き回しのほど」は、指導や世話してほしいような場面で使用できる言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。