「拝読させていただきます」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「拝読させていただきます」とは?
はじめに「拝読させていただきます」の意味を解説していきます。
「拝読」は「はいどく」と読みます。
これは「読む」をへりくだって表現するための謙譲語です。
そのため、文章全体としては「読ませてもらう」という内容を敬語表現で丁寧にしたものなのです。
「拝読させていただきます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「拝読させていただきます」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、上司から資料を読むように手渡されたとします。
この場合に、資料を受け取りながら「それでは、拝読させていただきます」と伝えるとよいでしょう。
「読ませてもらいます」でも語尾は敬語になっていますが、より丁寧な表現として「拝読する」を使用することが望ましいと言えます。
この言葉を使う場合の注意点は、相手の関係性についてです。
目上の人とは言え、関係の近い先輩などに使ってしまうと、よそよそしい印象を与えてしまうかもしれないのです。
「拝読させていただきます」を使った例文
ここでは「拝読させていただきます」を使った例文を挙げていきます。
これらの例文から分かる通り、読ませていただくの意味で使用すれば問題ないと言えます。
・『拝読させていただきます』
・『それでは、拝読させていただきます』
・『こちらの資料を、拝読させていただきます』
「拝読させていただきます」の類語や敬語での言いかえ
それでは「拝読させていただきます」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「拝読させていただきます」の類似表現
まず 「拝読させていただきます」の類似表現について解説します。
「拝読」は「拝見」と言い換えることができるでしょう。
ただし、この場合は意味が広くるので注意が必要です。
「拝読」が「読む」なのに対して、「拝見」は「読む、見る、会う」などを表現できるのです。
「拝読させていただきます」の敬語表現
つぎに「拝読させていただきます」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。
例えば「拝読させてもらいます」でも、十分に敬語表現として成り立ちます。
まとめ
このように「拝読させていただきます」という表現は、資料などを読む場合に使える便利な言葉です。
目上の人に対して「読ませてもらう」とい表現は使いにくいため、このような表現が存在します。
ビジネスにおいても使用できる場面がたくさんありますので、積極的な活用をお勧めします。