「届いておりませんでしょうか」とは?
ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「届いておりませんでしょうか」とは?
「届いておりませんでしょうか」は、荷物やメールなどの到着状況を尋ねるためのフレーズです。
「届いておる」は「届いている」の謙譲表現です。
そして、「届いている」とは「届く」を現在進行の形にしたものです。
このようにすると、いまも「届く」という状態が継続している様子を表現できます。
また、これを「おりません」にすれば否定形になります。
さらに「でしょうか」を加えることで、丁寧語の疑問文として語尾を追加しているのです。
「届いておりませんでしょうか」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「届いておりませんでしょうか」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。
たとえば、顧客に荷物を送ったとします。
しかし、予定の時刻を過ぎても、荷物が届いていない様子なのでした。
このような場合には、「まだ荷物は届いておりませんでしょうか」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手の手元に荷物が到着していないかを、上手に言いかえて質問できるのです。
この言葉を使用する際には、「ませんでしょうか」の使い方に注意しましょう。
これは、「ます」と「です」を冗長に使用した表現です。
そのため、「届いておりませんか」に言い換えるべきだと言えます。
間違えやすい表現ですので、注意するとよいでしょう。
「届いておりませんでしょうか」を使った例文
「届いておりませんでしょうか」を使った例文を挙げます。
例文として挙げてはいますが、「ませんでしょうか」は正しく言い換えて使用するとよいでしょう。
・『まだそちらに届いておりませんでしょうか』
・『今朝送ったメールは届いておりませんでしょうか』
・『納品物はお手元に届いておりませんでしょうか』
「届いておりませんでしょうか」の類語と敬語での言いかえ
それでは「届いておりませんでしょうか」の類語と敬語での言いかえを説明します。
「届いておりませんでしょうか」の類似表現
「届いておりませんでしょうか」の類似表現には、「届いていませんか」があります。
「おりませんでしょうか」と「いませんか」は、同じ意味で使用できるのです。
「届いておりませんでしょうか」の敬語表現
「届いておりませんでしょうか」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば、「届いておりませんか」のように言いかえできます。
まとめ
このように「届いておりませんでしょうか」は、荷物やメールなどの到着状況を尋ねるためのフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。