「喜んでいただけて嬉しい限りです」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「喜んでいただけて嬉しい限りです」とは? ビジネス用語【一語】

「喜んでいただけて嬉しい限りです」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「喜んでいただけて嬉しい限りです」とは?

「喜んでいただけて」「喜んでもらえて」を意味します。

ここでは「いただく」という謙譲語を使用しています。

これは「もらう」をへりくだって表現した言葉なのです。

また、「嬉しい限り」とは、「嬉しい」を強調した言葉です。

単純に言いかえれば「とても嬉しい」と同じ意味と言えます。

「限り」「only」と同じ意味ですから、「ただ嬉しいだけである」というのが本来の主旨に近い意訳とも言えるでしょう。

「喜んでいただけて嬉しい限りです」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「喜んでいただけて嬉しい限りです」のビジネスでの使い方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが営業担当だったとします。

そして、担当している顧客から、感謝の言葉をいただきました。

それは、あなたが担当になってから、仕事が非常にスムーズになったというものでした。

このような場合には、「喜んでいただけて嬉しい限りです」と返答するとよいでしょう。

これにより、相手が喜んでくれたこと、それを自分が嬉しく思っていることを、的確に表現できるのです。

この言葉を使用する場合には、謙譲語表現であることに注意しましょう。

謙譲語表現はへりくだったものですから、近いしい相手に使うのは避けるべきです。

同僚などに対しては「喜んでもらえて」などに言いかえて使用するとよいでしょう。


「喜んでいただけて嬉しい限りです」を使った例文

ここでは「喜んでいただけて嬉しい限りです」を使った例文を挙げていきます。

・『喜んでいただけて嬉しい限りです』
・『何かしら、喜んでいただけて嬉しい限りです』
・『今回も、喜んでいただけて嬉しい限りです』

「喜んでいただけて嬉しい限りです」の類語や敬語での言いかえ

それでは「喜んでいただけて嬉しい限りです」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「喜んでいただけて嬉しい限りです」の類似表現

「嬉しい限りです」「嬉しさの極みです」との類似表現で言いかえできます。

ただし、より嬉しいの程度が高くなってしまうので、注意して使用しましょう。

「喜んでいただけて嬉しい限りです」の敬語表現

「喜んでいただけて嬉しい限りです」を別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば「喜んでくださって嬉しい限りでございます」という言いかえが可能です。

まとめ

このように「喜んでいただけて嬉しい限りです」は、相手が喜んでくれた場合に使用できるフレーズです。

嬉しさを強調した表現でもあるので、状況を選んで使うとよいでしょう。