この記事では、ビジネスシーンでしばしば使われる表現の「直ぐに対応いただけますと幸いです」について、その意味や使い方等を分かりやすく説明します。
「直ぐに対応いただけますと幸いです」とは?意味
「直ぐに対応いただけますと幸いです」の表現を、言葉毎に分解して、少し詳しく説明します。
まず、「直ぐに」の読みは「すぐに」で、「時間を置かないで、ただちに」との意味の言葉です。
また、次の「対応」は「状況等に合わせて何かをなすこと、対処すること」を意味する言葉です。
さらに、次の「いただけますと」は「もらう」の謙譲語の「いただく」に丁寧語「ます」と接続詞「と」で構成された言葉で、「~してもらえると」との意味です。
そして、最後の「幸いです」の読みは、言うまでもなく「さいわいです」で、「自分にとって嬉しいことです」という意味です。
従って、これらの言葉の意味を繋げると、「直ぐに対応いただけますと幸いです」は、「時間を置かないでただちに、状況に合わせて対処してもらえると、嬉しいことです」との意味になります。
平たく言えば「ただちに対処してもらえると嬉しいです」との意味の、丁寧な敬語表現です。
「直ぐに対応いただけますと幸いです」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この表現は、相手の方にただちに何かをして欲しいとお願いする場合に使われる表現です。
例えば、自分では処理できない事柄を相手の方にしてもらいたい場合や、問い合わせや質問に答えてもらいたい場合等にしばしば使われます。
この表現は、非常に丁寧な敬語表現なので、もちろん上司や取引先の方などの目上の人に使える言葉です。
また、この表現は電話等で口頭で使われることもありますが、ビジネスメールや手紙文などで使われることの方が、圧倒的に多いと言えます。
「直ぐに対応いただけますと幸いです」を使った例文
・『この内容は営業部では少し分かりかねる点があり、経理部のお知恵を借りたいと思います。返信の程、すぐに対応いただけますと幸いです』
・『取引先から納期の短縮要請を受けました。製造部で短縮可能日数の検討を、直ぐに対応いただけますと幸いです』
「直ぐに対応いただけますと幸いです」の言い換え表現
「直ぐに」の類語は「ただちに」や「至急」等が挙げられます。
また「対応」の類語としては、「対処」や「処理」等が挙げられます。
さらに、「いただけますと幸いです」は敬意の度合いを少し落とせば、「いただけると幸いです」や「いただけると助かります」等と表現できます。
従って、それぞれの類語を適切に組み合わせて、例えば「至急、対処してもらえると助かります」等と言い換えることが出来ます。
まとめ
「直ぐに対応いただけますと幸いです」は、「ただちに対処してもらえると嬉しいです」との意味の、丁寧な敬語表現です。
電話での会話で使われることもありますが、ビジネスネールで使われるのが一般的です。