「ご検討していただきたく存じます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご検討していただきたく存じます」とは? ビジネス用語【一語】

「ご検討していただきたく存じます」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「ご検討していただきたく存じます」とは?

この言葉は、相手に検討してもらいたい場面で使用できる言葉です。

「検討」とは、「何かを判断するためにあれこれと考え合わせること」を意味しています。

つまり、どうすればよいかと考えるような行動を「検討」という言葉で表現できるのです。

また、これを動作として表現する際には「検討する」とします。

これを「検討してもらいたく」とすれば、相手に検討してほしい事を言い表す言葉にできます。

そして、これを謙譲語にしたのが「ご検討していただきたく」なのです。

なお、「存じます」「思います」を意味する謙譲語になっています。

「ご検討していただきたく存じます」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

ビジネスでこの言葉を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、ある会社に提案に行ったとします。

すると、なかなかの好感触だったため、採用を考えてほしいとお願いすることにしたのです。

このような場合には、「もしよろしければ、採用をご検討していただきたく存じます」と言うとよいでしょう。

これによって、採用するように考えてもらいたいことを、上手に言い換えて表現できるのです。

この言葉を使用するときには、接頭語の使いかたに注意するべきです。

ここでは「ご検討していただきたく」としていますが誤りです。

この場合は、「検討していただきたく」か、もしくは「ご検討いただきたく」とするのが正しい使いかたになります。

何も考えずに接頭語を付与すればよいというものではありませんので、注意して使用するとよいでしょう。


「ご検討していただきたく存じます」を使った例文

この言葉を使った例文を挙げます。

なお、ここでは例文として挙げていますが、接頭語の使いかたは見直したほうがよいでしょう。

・『是非、ご検討していただきたく存じます』
・『この提案の採用を、ご検討していただきたく存じます』
・『当社製品の導入について、ご検討していただきたく存じます』

「ご検討していただきたく存じます」の類語と敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語を解説していきます。

「ご検討していただきたく存じます」の類似表現

この言葉の類似表現には、「ご検討いただきたく存じます」があります。

「ご検討していただきたく」「ご検討いただきたく」は、同じ意味の言葉だと言えるのです。

「ご検討していただきたく存じます」の敬語表現

この言葉を、別な敬語にするとどうでしょう。

たとえば「ご検討いただければ幸いです」に言いかえ可能です。

まとめ

このように「ご検討していただきたく存じます」は、相手に検討してもらいたい場面で使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。