「紹介の労をとらせていただきます」とは?
ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「紹介の労をとらせていただきます」とは?
「紹介の労をとらせていただきます」は、紹介させてもらうことを表現した言葉です。
「紹介」は、「知らない人に対して教えること」を意味します。
これは、知識や事物を紹介することもあれば、人物を紹介することもあります。
また、「労をとる」とは、「働きをする」や「手間をとる」などの意味で使用できる言葉です。
ここでは「労をとらせていただきます」としているため、「労をとらせてもらう」と同じ意味の敬語表現になります。
なお、「いただく」が謙譲語、「ます」が丁寧語になっているのです。
「紹介の労をとらせていただきます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「紹介の労をとらせていただきます」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。
たとえば、上司と会話していたとします。
すると、あなたの知人を紹介してほしいとの話になったのでした。
このような場合には、「それでしたら、私が紹介の労をとらせていただきます」と述べるとよいでしょう。
これにより、紹介させてもらうことを、上手に言いかえて表現できるのです。
この言葉を使用する際には、「とらせていただきます」の使い方に注意しましょう。
これは、少し冗長な印象のある表現です。
たとえば「おとりいたします」と言いかえる事で、シンプルな表現にできるのです。
使用する状況に合わせて、柔軟に使い分けるとよいでしょう。
「紹介の労をとらせていただきます」を使った例文
「紹介の労をとらせていただきます」を使った例文を挙げます。
例文のように、少し言葉を付け加える事で、自然で分かりやすい文章を作成できるのです。
・『差し支えなければ、私が紹介の労をとらせていただきます』
・『それでしたら、当社が紹介の労をとらせていただきます』
・『もしよろしければ、私たちが紹介の労をとらせていただきます』
「紹介の労をとらせていただきます」の類語と敬語での言いかえ
それでは「紹介の労をとらせていただきます」の類語と敬語での言いかえを説明します。
「紹介の労をとらせていただきます」の類似表現
この言葉の類似表現には、「紹介せていただきます」があります。
「紹介の労をとる」と「紹介する」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。
「紹介の労をとらせていただきます」の敬語表現
この言葉を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば、「紹介の労をおとりいたします」のように言いかえできます。
まとめ
このように「紹介の労をとらせていただきます」は、紹介させてもらうことを表現した言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。