「本年もご厚誼のほど」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「本年もご厚誼のほど」とは?
「本年もご厚誼のほど」は、年始に使用できる挨拶のフレーズです。
「本年」は、「今年」と同じ意味です。
前年でも翌年でもない、今現在の年のことを「本年」と表現できます。
ここでは「本年も」としていることから、昨年から継続している様子を言い表しています。
また、「ご厚誼」は「ごこうぎ」と読みます。
これは「厚い誼(よしみ)」を意味する言葉です。
つまり、親密な付き合いのことを「ご厚誼」と表現しているのです。
なお、語尾には婉曲表現の「ほど」が付与されています。
このことから、「本年もご厚誼のほどよろしくお願いします」のように、言葉を付け加えて文章を完成させる必要があると分かるのです。
「本年もご厚誼のほど」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「本年もご厚誼のほど」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、取引先を訪問したとします。
そして、今年も親密な付き合いをお願いしたい事を、申し述べることにしたのでした。
このような場合には、「本年もご厚誼のほど、何卒よろしくお願いいたします」と述べるとよいでしょう。
これにより、今年も親密な付き合いを望んでいる様子を、上手に言い換えて表現できるのです。
この言葉を使用する場合は、「ご厚誼のほど」の使い方に注意しましょう。
これは、「ご厚誼いただきたい」などに言い換える事ができます。
「のほど」を使用する事で、丁寧な文章を作成できます。
しかし、文章が冗長になってしまうというデメリットも存在するのです。
使用する状況に合わせて、適切な敬語表現を選択するとよいでしょう。
「本年もご厚誼のほど」を使った例文
「本年もご厚誼のほど」を使った例文を挙げます。
例文のように、「お願いする」を意味する言葉を組み合わせると、自然な挨拶文として成立するのです。
・『本年もご厚誼のほど、よろしくお願いします』
・『本年もご厚誼のほど、何卒よろしくお願いいたします』
・『本年もご厚誼のほど、心よりお願い申しげます』
「本年もご厚誼のほど」の類語と敬語での言いかえ
「本年もご厚誼のほど」の類語と敬語を解説していきます。
「本年もご厚誼のほど」の類似表現
「本年もご厚誼のほど」の類似表現には、「本年もご厚誼くださいますよう」があります。
「のほど」と「くださいますよう」は、どちらも婉曲表現であり、同じような効果があるのです。
「本年もご厚誼のほど」の敬語表現
「本年もご厚誼のほど」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「本年もご厚誼を賜りますよう」に言いかえできます。
まとめ
このように「本年もご厚誼のほど」は、年始に使用できる挨拶のフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。