「衷心よりお詫び申し上げます」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「衷心よりお詫び申し上げます」とは?
はじめに「衷心よりお詫び申し上げます」の意味を解説していきます。
「衷心」は「ちゅうしん」と読みます。
これは「こころより、こころから」などを意味する言葉です。
「衷心」はあまり聞きなれない熟語ではありますが、「心から」や「心より」などと比べると、より強い感情を表す言葉なのです。
「衷心よりお詫び申し上げます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「衷心よりお詫び申し上げます」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、自社で製造している製品にリコールが発生したとします。
このような重大な過失に対する謝罪の言葉として「ごめんなさい」や「すみません」では許されないでしょう。
また「心からお詫びいたします」という表現ですら、不足しているように感じてしまいます。
このような場面では「衷心よりお詫び申し上げます」と伝えるとよいでしょう。
より深い謝罪の気持ちを表明することができるからです。
この言葉を使う場合の注意点は、使う対象に気を付けることです。
重大な事項に使う分にはバランスが取れるのですが、軽微な内容に使ってしまうと滑稽な表現となってしまう事でしょう。
「衷心よりお詫び申し上げます」を使った例文
ここでは「衷心よりお詫び申し上げます」を使った例文を挙げていきます。
語尾の変化で、印象を変えることができます。
しかし「衷心より」とのバランスを考えると、あまり簡略化しないほうが望ましいでしょう。
・『衷心よりお詫び申し上げます』
・『衷心よりお詫び致します』
・『衷心よりお詫びします』
「衷心よりお詫び申し上げます」の類語や敬語での言いかえ
それでは「衷心よりお詫び申し上げます」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「衷心よりお詫び申し上げます」の類似表現
まず 「衷心よりお詫び申し上げます」の類似表現について解説します。
「衷心より」は「心より」や「心から」と言い換えることができるでしょう。
しかし、その場合は意味する感情の強さが変化しますので注意しましょう。
「衷心よりお詫び申し上げます」の敬語表現
つぎに「衷心よりお詫び申し上げます」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。
例えば「衷心よりお詫び致します」という言い換えが可能です。
まとめ
このように「衷心よりお詫び申し上げます」という表現は、重大な過失に対する謝罪を表すのに適しているといえます。
逆に言えばそれ以外の場面で使用することには適さないので、使い分けに注意が必要なのです。