「確信しております」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「確信しております」とは?
「確信しております」は、確かであると信じている場合に使用できる言葉です。
「確信」は「確かであると信じること」が熟語になったものです。
これは名詞として扱えますので、動詞の「する」を付与できます。
つまり、「確信する」とすれば、「確かであると信じる」という動詞を同じ意味になるのです。
また、「しておる」とは「している」が謙譲語になったものです。
「おる」は「いる」を意味する謙譲語であり、相手への敬意を示す効果を持っています。
ここでは、さらに丁寧語の「ます」を付与しています。
それによって、語尾が「しております」という形になっているのです。
「確信しております」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「確信しております」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あるプロジェクトを担当していたとします。
そのプロジェクトでは、メンバーが一丸となって頑張っていたのです。
このような場合には、「このプロジェクトが成功する事を、メンバー一同で確信しております」と述べるとよいでしょう。
これにより、確かであると信じている事を、上手に言いかえて表現できるのです。
この言葉を使用する際には、「確信しております」の使い方に注意しましょう。
これは謙譲語の「おる」を使用した表現です。
ここから謙譲語の意味を除外すれば「確信しています」のようにできます。
相手や状況によって、適切な敬語表現にして使用する必要があるのです。
「確信しております」を使った例文
「確信しております」を使った例文を挙げます。
例文のように、確信している対象を先に述べるようにすると、自然で分かりやすい文章を作成できるのです。
・『このビジネスの成功を、確信しております』
・『メンバーが信頼し合っていることを、確信しております』
・『この会社が成長していくことを、強く確信しております』
「確信しております」の類語と敬語での言いかえ
「確信しております」の類語と敬語を解説していきます。
「確信しております」の類似表現
「確信しております」の類似表現には、「かたく信じております」があります。
「確信する」と「かたく信じる」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。
「確信しております」の敬語表現
「確信しております」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「確信しています」に言いかえできます。
まとめ
このように「確信しております」は、確かであると信じている場合に使用できる言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。