「粛々と受け止める」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「粛々と受け止める」とは?
「粛々と受け止める」は、静かで厳かな様子をもって受け止める場合に使用できる言葉です。
「粛々」とは、「静かな様子」や「厳かな様子」を言い表すものです。
「静粛」などの単語に使用されることからも、その意味を想像できることでしょう。
「粛」には「つつしむ」や「うやうやしい」などの意味があります。
これを連続して「粛々」とする事で、「静かな様子」を表す言葉になるのです。
なお、「受け止める」は、自分に向かってくるものを「受けて止める」ことを意味します。
これは、自分の問題として認識するような意味合いで使用される言葉でもあるのです。
「粛々と受け止める」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「粛々と受け止める」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたの部署の業績が急激に悪化したとします。
しかし、すぐに回復は見込めず、現状を受け入れるしか手段はないのでした。
このような場合には、「事実をただ粛々と受け止めるしかありません」と述べるとよいでしょう。
これにより、騒ぎ立てずに受け止める事を、上手に言いかえて表現できるのです。
この言葉を使用する際には、「受け止める」の使い方に注意しましょう。
これは「受け入れる」などの類似表現で言い換えても良いでしょう。
「受け入れる」は、同じような意味で使用できる言葉なのです。
ただし、少し印象の違う言葉でもあるので、状況に合わせて柔軟に使い分けるとよいでしょう。
「粛々と受け止める」を使った例文
「粛々と受け止める」を使った例文を挙げます。
例文のように、前後に言葉を使加える事で、自然な文章を作成する事ができるのです。
・『ただ粛々と受け止めるしかありません』
・『事実をただ粛々と受け止めるべきだと思います』
・『目の前の事実を、粛々と受け止める必要があります』
「粛々と受け止める」の類語と敬語での言いかえ
「粛々と受け止める」の類語と敬語を解説していきます。
「粛々と受け止める」の類似表現
「粛々と受け止める」の類似表現には、「粛々と受け入れる」があります。
「受け止める」と「受け入れる」は意味が違いますが、類似の表現として使用できる言葉なのです。
「粛々と受け止める」の敬語表現
「粛々と受け止める」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「粛々と受け止めます」に言いかえできます。
まとめ
このように「粛々と受け止める」は、静かで厳かな様子をもって受け止める場合に使用できる言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。