この記事では「今後とも末永くお付き合いくださいますよう」について解説をします。
「今後とも末永くお付き合いくださいますよう」とは?意味
これからも長い間よい関係を保ってください、といった意味です。
「今後」はこの言葉を述べている時点よりも先のことを指しています。
「も」は同様のことが他にもあることを表します。
つまり、以前から付き合いがあり、これからも付き合いをしたいということです。
「末永く」は、これから先もずっとという意味です。
どれくらいの長さの先なのかは、意味に含まれていません。
「お付き合い」は、「付き合い」に「お」をつけて敬意を表す表現にしたものです。
「付き合い」には、人と関係を持つことという意味があります。
「ください」は「くれ」の尊敬語で、相手に何かを求める意です。
「ます」は敬意を表す語、「よう」は婉曲な命令の意を表す語です。
「今後とも末永くお付き合いくださいますよう」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、聞き手とこれからもよい関係を保って行きたいときに用います。
あいさつや手紙などで使われることが多いです。
「よう」で言葉を切るのではなく、後に「お願いします」の意を伝える言葉が続きます。
もしくは、「お付き合いくださると幸いです」のような表現をします。
「今後とも」なので、聞き手とはこれまで関係があります。
「も」は同様の事柄が他にもあることを表す語です。
そのため、以前に付き合いがない人に述べると不自然です。
はじめて会った人の場合は「今後とも」ではなく、「これから」と表現をします。
言葉では好意を示していても、態度がぞんざいでは好意があるようには受け取ってもらえません。
態度でも好意を示すことが大切です。
対面の場合は態度で示せるのですが、文章の場合はそういったことができないので、言葉の使い方に工夫が必要です。
「今後とも末永くお付き合いくださいますよう」を使った例文
・『今後とも末永くお付き合いくださいますよう、よろしくお願いいたします』
「今後とも末永くお付き合いくださいますよう」の返答や返信例
相手は好意を示しているので、「よろしく」の意を伝えます。
これからは付き合っていきたくないということはないはずです。
よい関係を保ってくためには、好意を示すことが大切です。
丁寧な言葉で伝えるだけでなく、態度でも好意が伝わるようにします。
相手の方を見て、笑顔で、明るい声で伝えると、親しくしたいという気持ちが伝わります。
まとめ
この言葉は、聞き手とよい関係を保って行きたいときに用います。
言葉で好意を伝えるだけでなく、態度でも示すことが大切です。
この言葉を伝えるときには、態度にも気をつけてください。