「お引き合わせします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お引き合わせします」とは? ビジネス用語【一語】

「お引き合わせします」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「お引き合わせします」とは?

「お引き合わせします」は、誰かと誰かを引き合わせる場合に使用できる言葉です。

「引き合わせ」「引き合わせる」という動詞が活用されて名詞化したものです。

ここに接頭語の「お」を付与して「お引き合わせ」としています。

このようにすることで、丁寧な表現にしているのです。

なお、「引き合わせる」とは、「誰かと誰かを対面させること」「人間同士の仲を取り持つ」のような意味を持ちます。

さらに、語尾には丁寧語の「ます」を付与しています。

これらのことから、「お引き合わせします」とは、「間を取り持つ」事を丁寧に表現した言葉だと分かるのです。

「お引き合わせします」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お引き合わせします」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、顧客があなたの上司に会いたいと申し出てきたとします。

そして、部長もちょうど、その顧客と面会したいと言っていたのです。

そのこのような場合には、「当社の部長にお引き合わせします」と述べるとよいでしょう。

これにより、仲を取り持って対面させる事を、上手に言いかえて表現できるのです。

この言葉を使用する際には、語尾の「します」に注意しましょう。

これは丁寧語の表現です。

そして「します」は、「する」「ます」に分解できます。

これを謙譲語にすれば「する」「いたす」に変わります。

つまり、「お引き合わせいたします」のようにできるのです。

使用する状況に合わせて、上手に使い分けるとよいでしょう。


「お引き合わせします」を使った例文

「お引き合わせします」を使った例文を挙げます。

例文のように、引き合わせる対象の人物などを先に述べると、自然な文章を作り出す事ができます。

・『お二人をお引き合わせします』
・『当社の部長にお引き合わせします』
・『先方の取締役にお引き合わせします』

「お引き合わせします」の類語と敬語での言いかえ

「お引き合わせします」の類語と敬語を解説していきます。

「お引き合わせします」の類似表現

「お引き合わせします」の類似表現には、「取り持ちます」があります。

「お引き合わせする」「取り持つ」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。

「お引き合わせします」の敬語表現

「お引き合わせします」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「お引き合わせいたします」に言いかえできます。

まとめ

このように「お引き合わせします」は、誰かと誰かを引き合わせる場合に使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。