「滞りなく進めてくださり」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「滞りなく進めてくださり」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「滞りなく進めてくださり」について解説をします。

「滞りなく進めてくださり」とは?意味

物事を順調に進めてもらってという意味です。

「滞り」は、物事の進み具合が順調でないことをいいます。

「なく」は打消しの意です。

つまり、「滞りなく」は順調に進まないを打ち消しているので、順調に進むという意味になります。

「進め」は、物事が進行することです。

「くださり」「くださる」のことで、「与える」「くれる」の尊敬語です。

動詞の連用形に「て」を添えた形について、動作主が恩恵を与えることを、恩恵を受ける側から敬意を込めて表します。

「滞りなく進めてくださり」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、相手に依頼をした物事が順調に進んでいるときに用います。

物事を進めているのは聞き手です。

そして、聞き手に対して敬意を表しています。

そのため、このような表現で失礼にはなりません。

「くださり」の後には感謝の気持ちを表す言葉が続きます。

順調に物事を進めてくれるのは、依頼した側としては助かることです。

うれしいことをしてくれているので、感謝を伝えます。

「あなたが私にしてくれたことに感謝しています」という意味です。

「くださり」を使うと、相手があることをしてくれたことに直接感謝の意を示す表現になります。

「いただき」を使うこともあります。

「いただき」を使った場合は、「私があなたからしてもらったことに感謝しています」という意味になります。

この場合は、相手の行為に間接的に感謝を示していることになります。

「いただき」「いただく」のことで、「もらう」の謙譲語です。

相手を敬っているので失礼にはなりません。


「滞りなく進めてくださり」を使った例文

・『滞りなく進めてくださり、ありがとうございます』

「滞りなく進めてくださり」の返答や返信例

この後にはお礼の言葉が続くことが一般的です。

感謝の気持ちを示しているので、それを受け取ります。

物事が進行の途中である場合は、作業を進めていきます。

今までと同じように滞りなく進めていきましょう。

相手から指示があった場合は、その指示に従います。

必要であれば、こちらから指示を求めます。

物事が完了している場合は、物の引き渡し、金銭のやり取りなどがあると思うので、その後のことについて話し合いをしてください。

次回につながるようなことを伝えれば、別の機会にも仕事をもらえるかもしれません。

まとめ

この言葉は、依頼した物事を順調に進めてくれたときに用います。

仕事をしているとさまざまなことがあり、思っていたように物事が進まないことがあるかもしれません。

それでも、順調に進めてくれたことはありがたいです。