「雨の中ありがとうございます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「雨の中ありがとうございます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「雨の中ありがとうございます」について解説をします。

「雨の中ありがとうございます」とは?意味

雨が降っている中やってきてくれたことに対しての感謝の言葉です。

「雨の中」は、雨が降っている状態を表します。

今雨が降っています。

「中」には、ある物事が続いているさまという意味があります。

「ありがとうございます」は感謝の気持ちを表す言葉です。

「ございます」「ある」の意の丁寧語で、「ありがとう」「ございます」をつなげると、より丁寧になります。

「雨の中ありがとうございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、雨の中やってきてくれた人に対して述べるものです。

雨が降っているときに出かけるのは、服が濡れるので大変です。

電車や自動車などを使うにしても、雨の日は特に混雑していて、出かけるのをおっくうに感じることがあります。

それにもかかわらず、わざわざやって来てくれるのはありがたいことです。

そのありがたい気持ちを表す言葉です。

「雨の中」だけでも、「雨の中やってきた」という意味であることがわかりますが、「雨の中お越しいただき」とした方が、意味がわかりやすくなります。

「お越し」「行くこと」「来ること」の意の尊敬語です。

「いただき」「もらう」の謙譲語です。

話し手にとって恩恵になることを他人から受ける意を表します。

つまり、私があなたに来てもらったことに感謝していますと、間接的に相手の行為に感謝の気持ちを表すことになるのです。

「お越しくださり」と表現することもできます。

「くださる」「与える」「くれる」の尊敬語です。

「お越しくださり」とすると、あなたが私にしてくれたことに感謝していますと、直接的に相手の行為に感謝を伝えていることになります。


「雨の中ありがとうございます」を使った例文

・『遠いところから雨の中ありがとうございます』

「雨の中ありがとうございます」の返答や返信例

雨が降っているときに出かけるのは大変で、ザーザー降りのときは、服が濡れてしまうと思います。

大変でしたでしょうが、やって来ることが大変だったことを伝えると、相手を不快にさせてしまう心配があります。

できれば「やってくるのは問題なかった」という意の言葉を伝えたいところです。

しかし、あまりにも雨がひどかったときは、無理をすると不自然なので、正直なところを伝えてもよいでしょう。

自分が濡れているときは、相手の家などを汚さないように配慮が必要です。

まとめ

この言葉は、雨が降っているときにやって来てくれたことに対して、感謝を伝えるものです。

雨の中出かけるのは大変なのに、わざわざやって来てくれているので、お礼をきちんと伝えましょう。