「購入させて頂きたいです」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「購入させて頂きたいです」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「購入させて頂きたいです」について解説をします。

「購入させて頂きたいです」とは?意味

買いたいですという意味です。

購入する意欲があることを表しています。

「購入」には、代金を支払って商品などを自分のものとするという意味があります。

この場合は、購入をするのは話し手です。

「させて頂き」「させていただく」を指し、その動作を遠慮しながら行う意を込めることによって、相手に対して敬意を表します。

購入することについて相手に許しを求めており、それによって聞き手に対して敬意を表しています。

「たい」は話し手の希望を表す語です。

「です」「だ」「である」の丁寧な表現で、改まった気持ちを表します。

「購入させて頂きたいです」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、話し手に購入する意欲があることを表す際に用います。

セールスの人が商品の説明をしているとします。

その説明を聞いた人は、「なんて魅力的な商品なのだろう。

是非とも手に入れた」
と思いました。

購入したいという気持ちがでてきたのです。

そして、実際に購入という行動をしようとしています。

そのようなときに「購入させて頂きたいです」という言葉を用います。

「させていただく」は相手に許しを求める必要があるときに用いるものです。

売る側としては購入してくれるのはうれしいことで、客が許可を得る必要はありません。

そのため「購入します」「購入したいです」などの表現を用いることもあります。

ただし、このような表現は客がするもので、取引先の人に対しては「させていただく」という表現で相手に対して敬意を表します。

また、客も商品でないものが欲しいときには「させていただく」の表現を用います。


「購入させて頂きたいです」を使った例文

・『その商品を購入させて頂きたいです』

「購入させて頂きたいです」の返答や返信例

購入してもらっても差し支えないようなら、「どうぞ購入をしてください」という意を伝えます。

購入してもらうことは、売り手にとってはありがたいことなので「ご購入ありがとうございます」と感謝の気持ちも伝えましょう。

丁寧な対応をすることで、別の機会にも何かを購入してくれる可能性がでてきます。

丁寧な対応によってよい印象を持ってもらうことができ、また利用したいと思ってもらえるのです。

商品でないものに対して「購入したい」といわれたときには、売ることができるのか、できないのかを答えます。

「売れない」とだけ言っても納得してもらえないので、販売できない理由も伝えましょう。

まとめ

この言葉は、買う意欲があることを表す際に用います。

是非ともそれを手に入れたい、購入するつもりがある、といったときに述べられるものです。