「整合性に欠ける」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「整合性に欠ける」とは? ビジネス用語【一語】

「整合性に欠ける」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「整合性に欠ける」とは?

「整合性に欠ける」は、「つじつまが合っていない」との意味で使用できる言葉です。

「整合性」とは、「整合している性質」の事です。

そして「整合」は、「つじつまが合うこと」「矛盾がないこと」を意味します。

「整合」を訓読みにすれば「整う」「合う」になります。

そのような状態のことを「整合」と呼ぶのです。

なお、ここでは「欠ける」を組み合わせて使用しています。

「整合性が欠ける」と表現することで、矛盾がない状態が欠落していると、言い表しているのです。

それはつまり、「つじつまが合っていない」という意味になるのです。

「整合性に欠ける」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「整合性に欠ける」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、上司と議論になったとします。

しかし、上司の言い分は矛盾が多く含まれているのでした。

このような場合には、「それは、整合性に欠ける理論です」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手の理論が矛盾のある内容だという事を、上手に言い換えて表現できるのです。

この言葉を使用する場合には、「欠ける」の使い方に注意しましょう。

「欠ける」は、「充足していない」「不足している」とのニュアンスを持つ言葉です。

つまり、まったく整合性が取れていないような場合には、使用するべきではないのです。

部分的に整合性が取れていないような状況を「整合性に欠ける」と表現するとよいでしょう。


「整合性に欠ける」を使った例文

「整合性に欠ける」を使った例文を挙げます。

例文のように、前後に言葉を加えていくことで、自然で分かりやすい文章を作成できます。

・『それはさすがに、整合性に欠ける話です』
・『あなたの理論は、整合性に欠けると思います』
・『お話を聞いていると、整合性に欠けるようです』

「整合性に欠ける」の類語と敬語での言いかえ

「整合性に欠ける」の類語と敬語を解説していきます。

「整合性に欠ける」の類似表現

「整合性に欠ける」の類似表現には、「矛盾している」があります。

「整合性に欠ける」ことを逆の観点から表現したのが、「矛盾している」との言葉になるのです。

「整合性に欠ける」の敬語表現

「整合性に欠ける」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「整合性に欠けております」に言いかえできます。

まとめ

このように「整合性に欠ける」は、矛盾しているような場合に、使用できるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。