「如何ともし難い」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「如何ともし難い」とは? ビジネス用語【一語】

「如何ともし難い」を解説していきます。

気になるビジネス敬語を、正しく覚えておきましょう。

「如何ともし難い」とは?

「如何ともし難い」とは、何をやっても難しいこと。

「如何とも」「どのように試しても」をあらわします。

「し難い」は出来ない状態をいいます。

どんな手を使っても、こじ開けられない課題を例えています。

「如何ともし難い」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「如何ともし難い」とは、何をやっても打開策が見つからない状態をいいます。

立て続けにトラブルが起こっていて、今すぐ明るい希望が見いだせない状況を表現しています。

うまく進んでいないことを、上司に報告するときに使います。

ただ「如何ともし難い」を繰り返し使うと、努力もしないで怠けているように感じられてしまいます。

また遠回しな表現なので、スピードが命の現場では疎ましく思われることもあります。

高みの見物と嫌みを言われないためにも、職場の雰囲気に応じて使い分けていきましょう。


「如何ともし難い」を使った例文

・『エラーが発生し、如何ともし難い状況です』
・『如何ともし難い、不確かな状態となっています』
・『台風のため売れゆきは今ひとつ、如何ともし難いです』

「如何ともし難い」の類語や敬語での言いかえ

「如何ともし難い」の言いかえに「難しい状況」があります。

ストレートにゆゆしき状態を伝えたい場合におすすめです。

「難しい状況です」「難しい状況でございます」と用いていきます。

「如何ともし難い」の類似表現

「如何ともし難い」と似ている表現に「いたしかねる」があります。

「いたしかねる」「いたしません」を丁寧にした表現です。

「こちらの件は、いたしかねます」のように、オブラートに包んで断りたいときに使います。

社外の方や取引先とのやり取りで用いられる表現です。

「如何ともし難い」の敬語表現

さらに丁寧な言い方にしたいなら「ご要望にお応えできず」「ご期待に添えず」という言い方にします。

失礼のない言い方に整えたいときにおすすめです。

「ご要望にお応えできず、申し訳ありません」「ご期待に添えず、申し訳ございません」と謝りの言葉を付け加えて使用します。

条件が噛み合わず、社外の方の要望に応えられそうもないときに用います。

単なる上司の指示には使えないので、注意しておきましょう。

「如何ともし難い」の返答や返信例

このようなフレーズは、難しい状況をあらわします。

もし大切な取引先の方であれば「ご無理を申し上げて、誠に申し訳ございません」とお詫びのフレーズを返していきます。

その場に応じた、丁寧な対応をしていきましょう。

まとめ

「如何ともし難い」の意味と使い方をおさらいしました。

この表現は厳しい状況をあらわしています。

ただ状況によっては、不可解な言葉だと否定的に受け止められることもあります。

分かりやすい言い方、相手を傷つけない表現をおさえて、ビジネスの達人になっていきましょう。