「お話しさせていただければと思います」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お話しさせていただければと思います」とは? ビジネス用語【一語】

「お話しさせていただければと思います」とは?

ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「お話しさせていただければと思います」とは?

「お話しさせていただければと思います」は、相手と話したい場合に使用できる言葉です。

このように遠回しな表現にすることで、控えめな態度を演出する事ができます。

ここでは、「お話しをする」「お話しさせていただく」と言い換えて使用しています。

「いただく」は謙譲語の表現であり、「もらう」を意味する言葉です。

つまり「お話しさせていただく」「お話しさせてもらう」と同じ意味の言葉だと言えるのです。

また、ここでは仮定を示す「れば」を使用しています。

その仮定に対して、「思います」で自分の考えである事を表しているのです。

「お話しさせていただければと思います」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お話しさせていただければと思います」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。

たとえば、上司に相談したい事があったとします。

そして、ちょうど空いた時間ができたように見受けられたのです。

このような場合には、「少しだけ、お話しさせていただければと思います」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手と話したいという気持ちを、丁寧な言葉で伝達できるのです。

この言葉を使用するときには、「させていただく」の使い方に注意しましょう。

この言葉は冗長な表現になりやすいフレーズです。

ここでも「お話できればと思います」と言い換えれば、シンプルな表現に変更できるのです。

「させていただく」を使用する場合には、冗長になっていないかに注意を払うべきなのです。


「お話しさせていただければと思います」を使った例文

「お話しさせていただければと思います」を使った例文を挙げます。

例文のように、「思います」の部分を別な表現にする事も可能です。

・『お話しさせていただければと思います』
・『お話しさせていただければと存じます』
・『お話しさせていただければ幸いでございます』

「お話しさせていただければと思います」の類語と敬語での言いかえ

それでは「お話しさせていただければと思います」の類語と敬語での言いかえを説明します。

「お話しさせていただければと思います」の類似表現

「お話しさせていただければと思います」の類似表現には、「お話できればと思います」があります。

「させていただく」を短く言い換えると、シンプルな表現にできるのです。

「お話しさせていただければと思います」の敬語表現

「お話しさせていただければと思います」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば、「お話しいたしたく存じます」のように言いかえできます。

まとめ

このように「お話しさせていただければと思います」は、相手と話したい場合に使用できるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。