この記事では「早々のご連絡ありがとうございます」について解説をします。
「早々のご連絡ありがとうございます」とは?意味
すぐに連絡をしてくれたことに対しての感謝の言葉です。
「早々」には、素早く物事をするさま、その状態になってほとんど時間をおかないときという意味があります。
「ご連絡」は、情報などを知らせるという意味の「連絡」に「ご」をつけて、連絡をしてきた相手を敬う表現にしたものです。
「ご」は他人の行為を表す語について、その行為を行う人に対して敬意を表します。
「ありがとうございます」は感謝の意を表す言葉です。
「ございます」は「ある」の意の丁寧語になります。
「早々のご連絡ありがとうございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、聞き手がすぐに連絡をしてくれたときに、話し手の感謝の気持ちを表すために使用をします。
「早々」という言葉を使っているので、連絡がくるのが素早いときだけにしか使用することができません。
素早くないのに「早々」を使用すると違和感があり、また皮肉のように聞こえることもあります。
「連絡」は動詞ではないので、「ご連絡くださり~」としてもよいでしょう。
「くださる」は「ご」をともなう漢語について、その動作をする人が恩恵を与える意を、恩恵を受ける側から敬意を込めて言う意です。
あなたが連絡をしてくれたことについて、直接感謝を伝える意になります。
ただ、「ご連絡ありがとうございます」の使い方は定着しているので「くださり」を入れなくても問題ありません。
「早々のご連絡ありがとうございます」を使った例文
・『早々のご連絡ありがとうございます。早速手配をいたします』
「早々のご連絡ありがとうございます」の返答や返信例
どのような連絡をしたのかによって、返す言葉は変わります。
相手から何かを質問されて、それに対して返事を出したときには、返答しない場合があります。
返答をする場合は、その質問内容によって「ありがとうございます」に対しての答え方が変わってきます。
こちらが注文をした場合には、よろしくお願いしますの意を伝えるとよいでしょう。
素早く連絡をしたということは、急いでいるはずです。
しかし、相手を急かすようなことをするのは望ましくありません。
急がせてミスがでないように、急かさないようにしましょう。
また、急かしても早く行ってくれるとは限りません。
まとめ
この言葉は、聞き手がすぐに連絡をしてくれたときに、感謝の気持ちを伝えるために使用をします。
忙しいだろうに、すぐに連絡をしてくれるのはありがたいことです。
連絡という些細なことでも、お礼を伝えるようにしましょう。