この記事では「ご受納のほどお願い申し上げます」という言葉について説明していきます。
「ご受納のほどお願い申し上げます」とは?
受け取って欲しいという意味の言葉で、プレゼントや贈り物などに使うことができます。
「ご査収ください」は意味が似ていますが、内容を十分に確認して受け取ってくださいという意味であり、こちらは資料や試作品などに使うこととが出来る言葉になっています。
「ご受納のほどお願い申し上げます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点 プレゼントや確認などが必要ない配布物などに使われる言葉で、添え状や、渡すものがおいてある場所に書いておくという使い方が一般的となります。
お金や金品の「受領」、確認が必要なものの「査収」と比べると使うシーンが少ない言葉と言えます。
「ご受納のほどお願い申し上げます」を使った例文
・『キャンペーンに当選いたしましたので景品をご受納のほどお願い申し上げます。』
プレゼントのあるキャンペーンでの添え状としての使い方です。
やや硬い言い方になるため、頻繁に使用されるものとはいい難いです。
・『お中元をお送りいたしました、ささやかなものですがご受納のほどお願い申し上げます。』
お中元の添え状、もしくはお中元を送ったことをメールで伝えるというときの使われ方です。
・『参加記念品を用意いたしましたのでご受納のほどお願い申し上げます。』
自由に持ち帰りができ、配布をしないケースでの使い方と言えます。
「ご受納のほどお願い申し上げます」の類語や敬語での言いかえ
「お受取りください」「お持ち帰りください」「お収めください」などが類語として挙げられます。
「ご受納のほどお願い申し上げます」は敬語としてかなり進めたものとなっており、硬い言い方とも取れる言葉です。
「ご受納のほどお願い申し上げます」の類似表現
「ご受領のほどお願い申し上げます」は取引関係を進めている際に品物を受け取る、金額を受け取るという際に使われます。
重要度はご受納のほどお願い申し上げますより高い言葉です。
「ご査収ください」は確認の必要なものを配布するという意味で資料などに使うためやはり重要度が高めです。
ともに受け取ってほしいという根本の意味は似ています。
「ご受納のほどお願い申し上げます」の敬語表現
ご受納のほどお願い申し上げますの時点で進めた敬語と言え、同じ意味の「受け取ってください」よりもかしこまった言葉です。
「ご受納のほどお願い申し上げます」の返答や返信例
品物を受け取ってお礼を言うといえ対応がベターです。
まとめ
「ご受納のほどお願い申し上げます」という言葉は社内資料などでは使いにくい言葉で、確認がそれほど必要ない贈り物に使う言葉となっています。
そのため、使用するケースがやや少なくなっています。