「拝復」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「拝復」とは? ビジネス用語【一語】

「拝復」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「拝復」とは?

「拝復」は、「つつしんで返事する」との意味を持つ言葉です。

手紙などで返信する場合に、文章の冒頭に使用する言葉が「拝復」なのです。

「拝復」「拝」は、「拝む」の意味を持ちます。

これを付与すると、相手に対する謙譲の意味を含める言葉にできます。

例えば「拝聴」とすれば「へりくだって聞くこと」になります。

また、「拝見」とすれば「へりくだって見ること」を意味するのです。

ここでは、「拝復」とすることで、「へりくだって返事すること」を意味しています。

「復」は、「往復」などでも使用されるように、「返す」との意味が含まれているのです。

そのため手紙の冒頭で「拝復」と表記した場合には、「つつしんで返事する」との意味になるのです。

「拝復」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「拝復」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、恩師から手紙をもらったとします。

大学時代の教授で、学生時代に大変お世話になったのでした。

このような場合には、「拝復、お手紙賜りありがとうございました」のように、返書の中で述べるとよいでしょう。

これにより、つつしんで返事する旨を、上手に言い換えて表現できるんのです。

この言葉を使用する際には、類似の言葉に注意しましょう。

同じような使い方をする言葉では、「拝啓」が最も一般的です。

しかし、他にも「謹啓」「急啓」「前略」など、様々な言葉があるのです。

それぞれに意味の違う言葉ですので、上手に使い分けるとよいでしょう。


「拝復」を使った例文

「拝復」を使った例文を挙げます。

例文のように、「拝復」は冒頭に述べるものです。

「つつしんで返事する」との意味を持つことを踏まえて、それに見合う言葉を続ける必要があるのです。

・『拝復、お手紙いただきましたことを感謝いたします』
・『拝復、先日はご連絡ありがとうございました』
・『拝復、お問い合わせいただいた件についてです』

「拝復」の類語と敬語での言いかえ

「拝復」の類語と敬語を解説していきます。

「拝復」の類似表現

「拝復」の類似表現には、「つつしんでお返事いたします」があります。

「拝復」を冗長に言い換えると、このような意味になるのです。

「拝復」の敬語表現

「拝復」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「拝啓」に言いかえできます。

なお、この場合は、「つつしいんで言う」になります。

まとめ

このように「拝復」は、手紙の冒頭で使用できるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。