「またの機会によろしくお願いいたします」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「またの機会によろしくお願いいたします」とは?
「またの機会によろしくお願いいたします」は、相手の誘いを断る場面で使用できる言葉です。
これは素直にとらえる事もできます。
その場合は、今回は都合が合わないけれど、次の機会にはお願いしたいとの意味になります。
しかし、遠回しに誘いを断る場面でも使用できます。
その場合は、「今回はできません」と直接的に否定する代わりに、またの機会を使って、肯定的な表現にできるのです。
なお「お願いいたします」は「お願いします」を謙譲語に言い換えた言葉だと言えます。
「する」を意味する「いたす」に言い換えることで、相手への敬意を表現しているのです。
「またの機会によろしくお願いいたします」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「またの機会によろしくお願いいたします」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたがランチに誘われたとします。
しかし、その日は忙しく、ランチに外出している時間的な余裕はありませんでした。
このような場合には、「お誘いは嬉しいのですが、またの機会によろしくお願いいたします」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手に嫌な印象を与えないで、上手に誘いを断れるのです。
この言葉を使用するときには、「お願いいたします」の使い方に注意しましょう。
これは「お願いします」とも表現できます。
この場合は丁寧語の表現になります。
どちらも正しい表現ですが、敬意の有無が違います。
謙譲語は敬意を含む表現ですが、丁寧語には含まれていないのです。
「またの機会によろしくお願いいたします」を使った例文
「またの機会によろしくお願いいたします」を使った例文を挙げます。
例文のように、「お願いする」の部分は様々なパターンで言いかえできます。
・『またの機会によろしくお願いいたします』
・『またの機会によろしくお願いします』
・『またの機会によろしくお願い申し上げます』
「またの機会によろしくお願いいたします」の類語と敬語での言いかえ
「またの機会によろしくお願いいたします」の類語と敬語を解説していきます。
「またの機会によろしくお願いいたします」の類似表現
「またの機会によろしくお願いいたします」の類似表現には、「次の機会によろしくお願いいたします」があります。
「またの機会」と「次の機会」は、同じような意味で使用できる言葉なのです。
「またの機会によろしくお願いいたします」の敬語表現
「またの機会によろしくお願いいたします」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「またの機会によろしくお願い申し上げます」に言いかえできます。
まとめ
このように「またの機会によろしくお願いいたします」は、相手の誘いを遠回しに断るためのフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。