「どうかよろしくお願いします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「どうかよろしくお願いします」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では、「どうかよろしくお願いします」の意味を分かりやすく説明していきます。

「どうかよろしくお願いします」とは?意味

「どうかよろしくお願いします」の意味は以下の通りです。

1つ目は「初対面の挨拶として使われる定番フレーズ」という意味です。

初めて相手に出会った時に、名前や簡単な自己紹介をした後に使われます。

ビジネスだけではなくプライベートでも良く使われます。

2つ目は「相手に何かを依頼する言葉」という意味です。

相手に協力して欲しかったり、書類作成などをお願いする時に使われます。

丁寧語が含まれていますが、「どうか」は必死に相手にお願いするニュアンスがあり、相手に威圧感を与えます。

また、「お願いします」はやや口語調ですので、目上の人や取引先の人などには「どうぞよろしくお願い申し上げます」に言い換えましょう。

「どうぞよろしくお願い申し上げます」の成り立ち

「どうぞよろしくお願い申し上げます」「どうぞ+よろしく+お願い+申し上げます」で成り立っています。

「どうぞ」「丁重に頼んだり、心から願ったりする気持ちを表す」という意味、「よろしく」「よい」の丁寧語「よろしい」の連用形で「好ましい・望ましい」という意味、「お」は自分の動作をへりくだる接頭辞、「願い」「願う」の連用形で「実現して欲しいと思う」という意味、「申し上げます」「言う」の謙譲語「申し上げる」の連用形に丁寧語の助動詞「ます」が付いた言葉です。

謙譲語と丁寧語が含まれていますので、目上の人や社外の人に使えます。


「どうぞよろしくお願い申し上げます」の言葉の使い方や使われ方

「どうぞよろしくお願い申し上げます」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

・『このたび貴社担当となりました〇〇と申します、どうぞよろしくお願い申し上げます』
取引先で、担当者が変わったことを伝え、新しく着任した人が挨拶する時に使われます。

・『同封の返信用封筒に入れてご返送くださいますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます』
書類やアンケート、申し込み用紙などを、相手に郵送して記入してもらう時に使われます。

「どうぞよろしくお願い申し上げます」の類語や言いかえ

「どうぞよろしくお願い申し上げます」の類語や言いかえは以下の通りです。

「何卒よろしくお願い申し上げます」

「何卒」「相手に強く願う気持ちを表す」という意味で、「どうぞ」と同じ使い方をします。

「どうぞよろしくお願いいたします」

「いたします」「する」の謙譲語「いたす」の丁寧語表現です。

まとめ

今回は「どうぞよろしくお願い申し上げます」について紹介しました。

「どうぞよろしくお願い申し上げます」「初対面の挨拶」「何かを依頼する時の表現」と覚えておきましょう。