「お電話口の方は〇〇様ご本人様でしょうか」とは?
ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「お電話口の方は〇〇様ご本人様でしょうか」とは?
「お電話口の方は〇〇様ご本人様でしょうか」は、電話に出た相手が、目的の人物であるかを確認するための言葉です。
「お電話口」とは受話器の通話口の先を示します。
現代では本体と受話器に分離していないことが多いですが、電話の通話を受信できる装置の先のことを「お電話口」と表現しているのです。
ここでは「〇〇様ご本人様でしょうか」と組み合わせて使用することで、「電話に出ているのは〇〇様本人か」と質問している事になるのです。
また、「でしょうか」は丁寧語の「です」を疑問文にしたものです。
これを言いかえれば、「ですか」にすることも可能です。
「お電話口の方は〇〇様ご本人様でしょうか」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「お電話口の方は〇〇様ご本人様でしょうか」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。
たとえば、あなたが顧客に電話したとします。
山田という担当者に用事があったのです。
すると、誰かが電話に出ました。
そのため、山田さん本人であるかを、尋ねる事にしたのです。
このような場合には、「お電話口の方は山田様ご本人様でしょうか」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手が目的の山田さんなのかを、尋ねる事ができるのです。
この言葉を使用する場合には、「様」の使い方に注意しましょう。
「〇〇様」と「ご本人様」で「様」が重複しているのです。
このように敬称が連続すると、「くどい」印象を持つ表現になります。
そのため、「〇〇様ご本人でしょうか」や「〇〇様でございますか」などに言いかえるとよいでしょう。
相手に「くどい」印象を与えるような表現にならないように、言葉の使い方に注意するべきなのです。
「お電話口の方は〇〇様ご本人様でしょうか」を使った例文
「お電話口の方は〇〇様ご本人様でしょうか」を使った例文を挙げます。
例文のように、「でしょうか」の部分は、丁寧語のままで言いかえが可能です。
・『お電話口の方は〇〇様ご本人様でしょうか』
・『お電話口の方は〇〇様ご本人様ですか』
・『お電話口の方は〇〇様ご本人様でございますか』
「お電話口の方は〇〇様ご本人様でしょうか」の類語と敬語での言いかえ
それでは「お電話口の方は〇〇様ご本人様でしょうか」の類語と敬語での言いかえを説明します。
「お電話口の方は〇〇様ご本人様でしょうか」の類似表現
「お電話口の方は〇〇様ご本人様でしょうか」の類似表現には、「お電話口の方は〇〇様ご本人様ですか」があります。
「でしょうか」と「ですか」は、同じ意味で使用できる類似表現なのです。
「お電話口の方は〇〇様ご本人様でしょうか」の敬語表現
「お電話口の方は〇〇様ご本人様でしょうか」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば、「お電話口の方は〇〇様ご本人様でございますか」のように言いかえできます。
まとめ
このように「お電話口の方は〇〇様ご本人様でしょうか」は、電話の相手が目的の人物かを確認するフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。