「難しく存じます」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「難しく存じます」とは?
「難しく存じます」は、「難しく思う」や「難しいと思う」のような意味で使用される言葉です。
「存じます」とは、「存ずる」と「ます」が組み合わさった言葉です。
「存ずる」は「思う」を意味します。
これは謙譲語であり、相手への敬意を示す効果があるのです。
これに、丁寧語の「ます」を加えています。
その結果、「存じます」として「思います」の意味で使用できるのです。
また「難しい」とは形容詞です。
これは、「容易ではない」や「理解しにくい」などの意味で使用される言葉なのです。
「難しく存じます」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「難しく存じます」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたの上司が新しい計画を策定したとします。
しかし、その計画は支離滅裂で、非常に曖昧なものでした。
このような場合には、「そのような計画を実行するのは、難しく存じます」と述べるとよいでしょう。
これにより、困難だと思う様子を、上手に言いかえて伝達できるのです。
この言葉を使用する際には。
「存じます」に注意が必要です。
これは文章などで使用する分には問題がありません。
謙譲語の表現であり、文語表現に適した言葉なのです。
しかし、会話などで使用すると、少し違和感を生じます。
現代のビジネスシーンで使うには、少し堅苦しい言葉遣いになってしまうのです。
「難しく存じます」を使った例文
「難しく存じます」を使った例文を挙げます。
例文のように、難しい対象などを先に述べるようにすると、相手にとって分かりやすい文章を作成できるはずです。
・『このような計画を実行に移すのは、難しく存じます』
・『今のスキルのままでは、昇進が難しく存じます』
・『あなたが考える方法では、流石に難しく存じます』
「難しく存じます」の類語と敬語での言いかえ
「難しく存じます」の類語と敬語を解説していきます。
「難しく存じます」の類似表現
「難しく存じます」の類似表現には、「難しく思います」があります。
「存じます」と「思います」は、同じ意味で使用できる言葉だと言えるのです。
なお、この場合には、謙譲語の意味がなくなりますので、注意しましょう。
「難しく存じます」の敬語表現
「難しく存じます」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「困難かと存じ上げます」に言いかえできます。
まとめ
このように「難しく存じます」は、難しいと思うことを、相手に伝えるフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。