「甚だ恐縮ではございますが」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「甚だ恐縮ではございますが」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では、ビジネスシーンでしばしば使われる表現の「甚だ恐縮ではございますが」について、その意味や使い方や言い換え等を分かりやすく説明します。

「甚だ恐縮ではございますが」とは?意味

「甚だ恐縮ではございますが」の読みは、「はなはだきょうしゅくではございますが」で、「非常にご迷惑を掛けたり、厚意を受けて申し訳ありません」と言った意味の丁寧な表現です。

「甚だ恐縮ではございますが」の表現を、言葉毎に分解して少し詳しく説明します。

まず「甚だ」「普通の程度をはるかに超えていること」の意味で「大変や、非常に」と言い換えることが出来る言葉です。

次の「恐縮」「相手に迷惑をかけたり、相手から厚意を受けたりして申し訳なく思うこと」を意味する言葉です。

そして「ではございますが」「ではありますが」の意味の非常に丁寧な表現です。

従って、「甚だ恐縮ではございますが」「非常に恐縮ではありますが」の丁寧な表現で、「非常に申し訳なく思いますが」と言った気持ちを表す言葉となるのです。

「甚だ恐縮ではございますが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「甚だ恐縮ではございますが」のフレーズは、会話で使われることはなく、ビジネスメール等の文章で使われる言葉です。

また、この表現は単独で使われることは少なく、目上の方に何かの依頼やお願いごとをする際に、そのお願いごとの前に記すクッション言葉として使われる表現です。

いくら敬語表現を使っても、依頼やお願いをする際には、命令的な感じを受けてしまう恐れがあります。

そんな言葉のニュアンスを完全に消し、一層丁寧な表現とする言葉がクッション言葉です。

ただし、この表現を同じメール文内で何度も使うと鼻に付くので、1回だけ使う様にすべきと言えます。

この表現と同様の意味のクッション言葉としては、「恐れ入りますが」「恐縮ですが」「大変恐縮ですが」「恐縮ではございますが」等が挙げられますが、そんな表現の中でも「甚だ恐縮ではございますが」は最も丁寧で敬意の高い表現と言えます。


「甚だ恐縮ではございますが」を使った例文

・『甚だ恐縮ではございますが、例の件についてご教示いただければ幸いです』
・『甚だ恐縮ではございますが、締め切り日までにご提出いただきますようお願い申し上げます』

「甚だ恐縮ではございますが」の類語や言い換え

「甚だ」の類語としては「大変」「非常に」が挙げられ、また「恐縮」の類語としてはニュアンスは少し違いますが「僭越」「失礼」が挙げられます。

従って、「甚だ恐縮ではございますが」「非常に僭越ではございますが」「大変失礼ではどざいますが」と言い換えることが出来ます。

また「恐縮」や同義の「恐れ入る」を使って、丁寧な度合いを換えた表現としては、先に記した通りのいくつかの表現があり、これを言い換えとすることも出来ます。

まとめ

「甚だ恐縮ではございますが」とは、「非常にご迷惑を掛けたり、厚意を受けて申し訳ありません」と言った意味の丁寧な表現です。

依頼やお願いをするビジネスメールで、クッション言葉として使われる表現です。