この記事では「ご返答ありがとうございます」について解説をします。
「ご返答ありがとうございます」とは?意味
問いかけに応じてくれたことについての感謝の言葉です。
「ご返答」は「返答」に「ご」をつけて、その行為をする人に対して敬意を表す言い方にしたものです。
「返答」には、問いかけに応じることという意味があります。
「ご」は行為を表す語について、その行為を行う相手に尊敬の意を表すものです。
この場合は、返答をしたのは聞き手で、聞き手に対して敬意を表しています。
「ありがとうございます」は、お礼を述べるときに用いる言葉です。
「ございます」は「ある」の意の丁寧語になります。
「ご返答ありがとうございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、話し手が問いかけた事柄に対して、聞き手が答えてくれたときに使用をします。
答えが返ってくる前に使用をすると不自然で、帰ってきた後に用いるものです。
返答から時間が経過してしまうと、何についてのお礼なのかわかりにくくなるので、できればその日のうちにお礼を述べるようにします。
感謝の気持ちを伝える言葉が「ありがとう」です。
「ありがとう」は、友達のような親しい間柄で使う言葉で、目上の人に対して述べるには適切ではありません。
目上の人に述べるときには、「ございます」をつけて丁寧にします。
このようにすることで失礼がなくなります。
対面の場合は態度にも注意が必要です。
言葉遣いを丁寧にしても、態度がぞんざいでは感謝をしていることが伝わりません。
相手の方を向いて、はっきりとした言葉で述べるようにしましょう。
「ご返答ありがとうございます」を使った例文
・『○○についてご返答ありがとうございます』
・『お忙しいところ、ご返答ありがとうございます』
「ご返答ありがとうございます」の返答や返信例
相手からの言葉に対して、返答しない場合もあります。
質問に答えて、それに対してお礼を述べられて、さらに返答をすると、何度もやり取りをすることになります。
返答をするとしたら、力になれたようでよかったという気持ちを伝えるとよいでしょう。
相手からさらに質問をされることもあるので、その場合はそれに答えてください。
何度もやり取りをしなければならず、手間がかかるかもしれませんが、今後の関係を良好に保つためには、相手を気遣う言動をすることが大切です。
まとめ
この言葉は、話し手側の問いかけに聞き手が答えてくれたときに使用をします。
ささいな問いかけであっても、答えるために手間がかかっているので、きちんとお礼を伝えることが望ましいです。
お礼を伝えることは、人間関係を良好に保つために大切です。