「ご参照くださいませ」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「ご参照くださいませ」とは?
「参照」とは、「参考にして照らし合わせること」を意味する言葉です。
「参考にする」は、「何かの考えや判断の材料にする」ことを意味します。
また、「照らし合わせる」とは、「比べて確かめる」ことを意味するのです。
ここでは「参照」に接頭語の「ご」を付与して、「ご参照」としています。
これにより、相手への敬意を示す言葉にしているのです。
また、「ください」を付与することで、相手に行動を要求する表現にしています。
「ください」とは「くれ」の尊敬語なのです。
さらに、語尾には「ませ」を使用しています。
これは丁寧語の「ます」が変形したもので、相手に行動を仕向けるニュアンスで使用される言葉なのです。
「ご参照くださいませ」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「ご参照くださいませ」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたの上司が調べものをしていたとします。
そして、あなたは参考になる資料の場所を知っていたのです。
このような場合には、「もしよろしければ、こちらの資料をご参照くださいませ」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手に対して丁寧な言葉で、参照するように要求できるのです。
この言葉を使う場合には、「ませ」に注意が必要です。
これは、必須の言葉ではないのです。
ここでも、「ご参照ください」で意味は十分に成立します。
「ませ」を付与しても付与しなくても、同じような意味で相手に伝達できるのです。
「ご参照くださいませ」を使った例文
「ご参照くださいませ」を使った例文を挙げます。
例文のように、参照するべき対象を先に述べるようにすると、分かりやすい文章を作成できるはずです。
・『こちらの資料を、ご参照くださいませ』
・『書籍に記載があるので、ご参照くださいませ』
・『気になるようでしたら、記載箇所をご参照くださいませ』
「ご参照くださいませ」の類語と敬語での言いかえ
「ご参照くださいませ」の類語と敬語を解説していきます。
「ご参照くださいませ」の類似表現
「ご参照くださいませ」の類似表現には、「ご照合くださいませ」があります。
「ご参照」と「ご照合」は、少しニュアンスの異なる類似の言葉だと言えるのです。
「ご参照くださいませ」の敬語表現
「ご参照くださいませ」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「ご参照いただければと存じます」に言いかえできます。
まとめ
このように「ご参照くださいませ」は、相手に参照してほしい場合に使用できるフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。