「お伝えいたします」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「お伝えいたします」とは?
「お伝えいたします」は、「伝える」という内容を敬語で丁寧に表現した言葉です。
ここでは「伝える」という動詞を「伝え」と活用しています。
さらに、接頭語に「お」を付与することで、相手への敬意を表現しているのです。
また、「いたします」は「いたす」と「ます」が組み合わさった言葉です。
「いたす」は「する」を謙譲語にしたものです。
このように言いかえる事で、自分の行為をへりくだって表現できます。
そして、自分の行為を低くすると、相手への敬意示す効果があるのです。
なお、「ます」は丁寧語の語尾であり、これを付与することで、文章を丁寧な印象にできます。
「お伝えいたします」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「お伝えいたします」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたが会議で発言することになったとします。
それは、参加者に対して伝えるべき事項があったからです。
このような場合には、「それでは、私からお伝えいたします」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手に対して何かを伝える事を、敬語を使って表現できるのです。
この言葉を使用する場合には、「いたします」の使い方に注意しましょう。
これは、漢字で「致します」と表記することも可能です。
しかし、現代のビジネスシーンでは仮名表記が好まれる傾向にあります。
「致します」とすると、少々堅苦しい印象の文面になっていうからです。
「お伝えいたします」を使った例文
「お伝えいたします」を使った例文を挙げます。
例文のように、伝える対象などを先に述べるようにすると、分かりやすい文章を作成できるはずです。
・『それでは、私から内容をお伝えいたします』
・『昨日の事件について、お伝えいたします』
・『社内の通達事項について、お伝えいたします』
「お伝えいたします」の類語と敬語での言いかえ
「お伝えいたします」の類語と敬語を解説していきます。
「お伝えいたします」の類似表現
「お伝えいたします」の類似表現には、「伝達いたします」があります。
「お伝え」と「伝達」は、どちらも伝えることを意味する同義語だと言えるのです。
「お伝えいたします」の敬語表現
「お伝えいたします」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「お伝え申し上げます」に言いかえできます。
まとめ
このように「お伝えいたします」は、相手に何かを伝える場合に使用できるフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。