「お手間を取らせませんので」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お手間を取らせませんので」とは? ビジネス用語【一語】

「お手間を取らせませんので」を解説していきます。

うろ覚えのビジネス敬語を、正しく覚えていきましょう。

「お手間を取らせませんので」とは?

「お手間を取らせませんので」とは「それほどご迷惑はお掛けしませんので」という意味があります。

この場合の「お手間」とは、相手に対する労力や時間をあらわします。

「先方の負担にならないよう、細心の注意を払います」というニュアンスがあります。

「お手間を取らせませんので」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「お手間を取らせませんので」は、無理を言ってアポイントを取り付ける場合に用います。

「お手間を取らせませんので、少しだけお目にかかれませんか」のように使います。

ちなみに「お手間」は丁寧な敬語なので、社内の目下の方に用いると、仰々しく聞こえてしまいます。

新規の営業先や顧客など、限定した場で使うように心がけておきましょう。


「お手間を取らせませんので」を使った例文

・『お手間を取らせませんので、数分だけ宜しいでしょうか』
・『お手間を取らせませんので、ぜひお会いしたいです』
・『お手間を取らせませんので、ご都合のよい日を教えてください』

「お手間を取らせませんので」の類語や敬語での言いかえ

「お手間を取らせませんので」の言いかえとして「お時間取らせませんので」もあります。

新しい商品を売り込むとき、アンケートに答えてもらう場合に使います。

短時間で終わることをアピールする言い回しです。

「お手間を取らせませんので」の類似表現

「お手間を取らせませんので」の関連語として「すぐにお暇いたしますので」もあります。

「お暇する」とは、訪問先を後にすることです。

「すぐに失礼しますので」も同じように、短時間で用件を終わらせるニュアンスがあります。

「お手間を取らせませんので」の敬語表現

「お手間を取らせませんので」を丁寧に言いたいのなら「大変恐縮ではございますが」もあります。

一方的に訪問すること、時間を割いてもらうことを深くお詫びする言い方です。

改まって伝えたい場合に適しています。

「お手間を取らせませんので」の返答や返信例

「お手間を取らせませんので」と問いかけられたら、どのように返信すればいいのでしょうか。

この表現は先方が、営業を掛けるときの言い方です。

そのため興味のある案件であれば、説明をより詳しく聞きたい旨をお送りしておきましょう。

「ご連絡ありがとうございます。

さらに詳しくお聞きしたいので、以下の日時で調整をお願いできませんか」
などと意思を伝えていきましょう。

まとめ

「お手間を取らせませんので」の意味と使い方をおさらいしました。

この言葉は、アポイントを取るときの前置きです。

相手の負担にならないことをアピールできます。

ただ一方的に感じることもあるので、他の言い方も覚えておくと丁寧です。

できる社会人を目指しましょう。