「そのような形」を解説していきます。
正しい言い方を知って、できる社会人を目指しましょう。
「そのような形」とは?
「そのような形」とは、相手の言い分に同意する言い方です。
前に登場したくだりを指して、そうであることをしめす表現になります。
そうした認識であること、同じような形態であることを含んでいます。
「そのような形でお願いします」のように用います。
「そのような形」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「そのような形」というのは、仕事場でよく耳にする言い方です。
気軽に用いてしまいますが、ビジネス敬語としては疑問符がつく表現です。
「そのような形」の形とは、本来目に見たり触ったりできる姿をあらわします。
そのため造形のない資料や、動作に対して「形」をつけるのは誤りです。
人によっては、ちぐはぐに感じてしまうので使用はできるだけ控えておきましょう。
「そのような形」を使った例文
・『そのようにお願いいたします』
・『ご認識の通りでございます』
・『その手順で、手続きしてください』
「そのような形」の類語や敬語での言いかえ
「そのような形」の言いかえとして「ご認識の通り」や「ご理解いただいている通り」があります。
相手の理解を認める、前向きな表現です。
「そのような形」の類似表現
「そのような形」と似ている言い方に「間違いございません」があります。
振込や記入の方法が合っているか、先方が尋ねてきた場合に使えます。
相手の理解が合っていること、間違いないことを主張できます。
「そのような形」の敬語表現
似た敬語として「相違ございません」が挙げられます。
相違は「違い」をあらわすので「違いはありません」という訳になります。
ただこの言葉だけだと、冷たく聞こえてしまう場合もあります。
「お手数ですが、宜しくお願いいたします」などの言葉を補って、温かく伝えていきたいです。
「そのような形」の返答や返信例
先方から「そのような形でお願いします」と言われたら、どのように答えればいいでしょうか。
この場合はこちらの認識で合っていることを、先方が教えてくれたシチュエーションになります。
そのため「ご教授いただきありがとうございます」や「丁寧に教えてくださり、ありがとうございます」とお礼を述べると印象良くまとまります。
できるだけ明るい表現を選んで、いい関係を保っていきたいです。
まとめ
「そのような形」の意味と使い方をおさらいしました。
「そのような形」は「形」が入っているので、人によってはしつこさを感じます。
姿のないものに「形」を付けると、不自然に聞こえてしまうからです。
他の表現も覚えて、できるだけシンプルに整えていきましょう。