「ご依頼いただきました資料を送付いたします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご依頼いただきました資料を送付いたします」とは? ビジネス用語【一語】

「ご依頼いただきました資料を送付いたします」という言葉は社会人になったら、誰でも1度は使用することのある言葉と言っても過言ではありません。

ビジネスで活かすために、意味や使い方、使う上での注意点を簡単に説明しますので、ぜひ参考にしてみてください。

「ご依頼いただきました資料を送付いたします」とは?意味

「ご依頼いただきました資料を送付いたします」は言葉に通り、お客様や取引先の人、提携先の人など、パンフレットや取引に必要な書類、作業書などを郵送で送って欲しいお願いされた場合に用いる言葉です。

「ご依頼いただきました」という部分は「お願いされた」「頼まれた」といった意味合いがあり、「資料」はパンフレットなど相手が必要とする書類のこと、送付はメールやFAXではなく郵送にて原本を送ることを意味しています。

「ご依頼いただきました資料を送付いたします」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

先ほども説明したようにビジネスにおいて書類や資料はなくてはならない物で、必要があれば相手に送付するといった場面も多くあります。

ビジネスの場合、急ぎの資料や機密書類等も多数ありますので、充分に注意して取り扱いをするよういしましょう。

急ぎの書類の場合は日にち指定を最短に、機密書類の場合は厳重に梱包したり、最悪は自分で相手に届けるといった手段を取るのもいいかもしれません。

相手と自分にとってその書類や資料がどんなものなのかを充分考慮し、送付する方がいいのか、メールに添付してもいいものなのかをしっかり判断して会話に取り入れていきましょう。


「ご依頼いただきました資料を送付いたします」を使った例文

・『ご依頼いただきました資料を送付いたします。ご検収のほどよろしくお願い致します』
・『ご依頼いただきました資料を送付いたします。送付先のご住所と宛名は下記でお間違えないでしょうか』
・『先日、ご依頼いただきました資料を送付いたします。合わせてパンフレットも同封いたしましたので、ご参考までにお使いください』

「ご依頼いただきました資料を送付いたします」の返答や返信例

「ご依頼いただきました資料を送付いたします」という言葉に対しての返答の仕方ですが、資料を送付してくれると言ってくれているので「ありがとうございます。

お手数ですが、よろしくお願い致します」
「ありがとうございます。

急いでおりますので、できれば最短にてご指定頂き、送り状をFAX頂けるとありがたいです」
など、お礼とともに言葉を添えておくと相手も気持ちよく対応できます。

まとめ

ここでは「ご依頼いただきました資料を送付いたします」という言葉について、意味や使い方、注意点、受け側の返答の仕方を簡単に説明してきました。

誰もがいつ対応することになるかわからないことなので、意味や対応方法をしっかりと覚えておきましょう。