「進めて参りたいと存じます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「進めて参りたいと存じます」とは? ビジネス用語【一語】

「進めて参りたいと存じます」とは?

ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「進めて参りたいと存じます」とは?

「進めて参る」は、「進めていく」を意味する言葉です。

「参る」「行く」を意味する謙譲語であり、相手に敬意を示すために使用します。

ここでは「参りたい」としていることから、自分の願望を表現する形に変形しています。

また、最後には「存じます」が付与されています。

これは「思う」を意味する謙譲語です。

これに丁寧語の語尾である「ます」を付与して「存じます」としているのです。

これらのことから、「進めて参りたいと存じます」は、「進めていきたいと思う」という内容を、敬語を使って丁寧に表現した言葉だと言えるのです。

「進めて参りたいと存じます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「進めて参りたいと存じます」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。

たとえば、プロジェクトの責任者を任されたとします。

それは、上司があなたを抜擢して任命してくれたものでした。

このような場合には、「今回のプロジェクトは、確実に進めて参りたいと存じます」と述べるとよいでしょう。

これにより、あなたが進めていきたいと思っていることを、丁寧な表現で相手に伝達できるのです。

この言葉を使用する場合には、「参りたい」の使い方に注意しましょう。

この言葉は、使い方によっては別の意味になるのです。

たとえば、「資料を取って参りたい」とした場合には、どこかに資料を取りに行って戻ってくる意味になります。

「~して参りたい」は、使い方によって意味が変わると認識しておくとよいでしょう。

逆に言えば、意図したとおりに相手に伝達できるように、言葉の組み合わせに注意が必要なのです。


「進めて参りたいと存じます」を使った例文

「進めて参りたいと存じます」を使った例文を挙げます。

例文のように、進める対象を先に言及すると、以降の文章が分かりやすいものになるはずです。

・『今回の案件は、しっかりと進めて参りたいと存じます』
・『このプロジェクトは、確実に進めて参りたいと存じます』
・『ご依頼いただいた事項について、迅速に進めて参りたいと存じます』

「進めて参りたいと存じます」の類語と敬語での言いかえ

それでは「進めて参りたいと存じます」の類語と敬語での言いかえを説明します。

「進めて参りたいと存じます」の類似表現

「進めて参りたいと存じます」の類似表現には、「進めていきたいと存じます」があります。

「参りたい」「いきたい」は、謙譲表現の有無があるだけで、全く同じ意味の言葉だと言えます。

「進めて参りたいと存じます」の敬語表現

「進めて参りたいと存じます」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば、「進めて参りたいと存じ上げます」のように言いかえできます。

まとめ

このように「進めて参りたいと存じます」は、何かを進めていく場合に使用できるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。