「ご指摘ありがとうございました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご指摘ありがとうございました」とは? ビジネス用語【一語】

「ご指摘ありがとうございました」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「ご指摘ありがとうございました」とは?

「指摘」は、「何かを指し示し、取り上げること」を意味します。

「指摘」「指」は、「ゆび」を意味しますが、「指(さ)す」と読むこともできます。

さらに「摘」には「取り上げる」という意味があるのです。

これは、「摘出」などの言葉で使用される漢字であることからも、想像できるでしょう。

ここでは接頭語に「ご」を付与して「ご指摘」とすることで、相手に敬意を示しています。

ここでは「ご指摘いただき」を省略して「ご指摘」だけにしていると予測できます。

そして、これは相手の指摘に対して感謝を述べるための言葉になっているのです。

「ご指摘ありがとうございました」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「ご指摘ありがとうございました」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが会議で説明を担当したとします。

すると、一人の参加者から資料の誤りに対して、指摘がありました。

この世な場合には、「ご指摘ありがとうございました」と返答するとよいでしょう。

これにより、あなたが相手の指摘を、嫌な気持ちでとらえていないことを、相手に明示できるのです。

この言葉を使用するときには、「ご指摘」の使い方に注意しましょう。

これは、相手に敬意を明確に示したい場合には、謙譲語の「いただき」を付与して、「ご指摘いただきありがとうございました」などに言いかえるほうが望ましいのです。


「ご指摘ありがとうございました」を使った例文

「ご指摘ありがとうございました」を使った例文を挙げます。

例文のように、そのままでも使用できますし、言葉を加えてアレンジしてみてもよいでしょう。

・『ご指摘ありがとうございました』
・『大変有意義なことを、ご指摘ありがとうございました』
・『非常に重要なポイントを、ご指摘ありがとうございました』

「ご指摘ありがとうございました」の類語と敬語での言いかえ

「ご指摘ありがとうございました」の類語と敬語を解説していきます。

「ご指摘ありがとうございました」の類似表現

「ご指摘ありがとうございました」の類似表現には、「ご意見ありがとうございました」があります。

「指摘」「意見」に変えると意味も変わってしまいます。

しかし、同じような場面で使用できる、類似の表現だと言えるでしょう。

「ご指摘ありがとうございました」の敬語表現

「ご指摘ありがとうございました」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「ご指摘くださりありがとうございました」に言いかえできます。

まとめ

このように「ご指摘ありがとうございました」は、相手の指摘に感謝を示すフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉なので、おぼえておくとよいでしょう。