「了承を得る」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「了承を得る」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では、ビジネスシーンでしばしば使われる言葉の「了承を得る」について、その意味や使い方や言い換え等を分かりやすく説明します。

「了承を得る」とは?意味

「了承を得る」の読みは「りょうしょうをえる」で、「こちらの事情や都合や意見等を納得して、受け入れてもらうこと」を意味する言葉です。

「了承」「相手の意向に納得すること」を意味する言葉であり、それを相手の方から「得る」のですから、「こちらの意向を受け入れてもらう」意味となるのです。

「了承を得る」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「了承を得る」の言葉は、一般的には目下の人が、他部署の人や上司や取引先の方等の目上の人から「こちらの意向を受け入れてもらう」ことを意味して使われる言葉です。

しかし、この言葉は、敬語表現ではないので、「了承を得る」目上の人を前にして使う言葉ではなく、同僚や仲間内で客観的な事実として、連絡する際などに使われる言葉です。

従って、目上の人を前にして使う場合や、上司に取引先の方から「了承を得た」ことを報告するような場合には、「ご了承いただきました」と敬語表現にして使う必要があります。

また、取引先の方等に「了承を得るためにお願いする」場合には、「ご了承いただけますようお願い申し上げます」等の敬語表現を使います。


「了承を得る」を使った例文

・『上司からはすでに了承を得ていますので、ご安心ください』
・『この件は、上司の了承を得る必要があるので、明日正式回答させていただきます』
・『取引先は難色を示しており、このままの条件で了承を得るのは難しいと思います』

「了承を得る」の類語や言い換え

「了承」の類語としては「承諾」「了解」「同意」が挙げられます。

従って、「了承を得る」「承諾を得る」「了解を得る」「同意を得る」と言い換えることが出来ます。

ここで「承諾を得る」「契約等で相手の意見や希望、要求を聞き入れ、受け入れること」の意味で使われる言葉で、「了承を得る」より重い意味合いを持つ言葉です。

また、「了解を得る」「同意を得る」には、「相手の事情や意向を理解し、それを良しとする」と言う、「理解してもらう」と言うニュアンスが「了承を得る」よりも強い言葉です。

実際は、余りニュアンスの違いを考えて使い分けている人は少ないと言えますが、できれば上手に使い分けたいものです。

まとめ

「了承を得る」とは、「こちらの事情や都合や意見等を納得して、受け入れてもらうこと」を意味する言葉です。

この言葉は、敬語表現ではなく、同僚等に客観的な事実として連絡する場合に使われる表現です。

敬語表現では「ご了承いただきました」とすべきです。