「追ってご連絡いたします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「追ってご連絡いたします」とは? ビジネス用語【一語】

「追ってご連絡いたします」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「追ってご連絡いたします」とは?

「追って」は、「のちほど、まもなく」「付け加えて」などの意味で使用される言葉です。

この言葉の意味を使用して、「追加で連絡すること」「追伸」と言う熟語で表現できます。

しかし、ここでは「追ってご連絡いたします」という表現を採用しています。

これは「後ほど」の意味で使用しているパターンになります。

また、「いたします」という表現を使用することで、謙譲表現の形をとっています。

「いたす」「する」の謙譲語です。

これは、自分の「する」という行為をへりくだって表現しています。

これにより、相手の立場を相対的に高くして、敬意を表しているのです。

「追ってご連絡いたします」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「追ってご連絡いたします」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが顧客にセミナー案内しました。

すると相手は、興味をもって参加の意思を表明しました。

しかし、そのセミナーは詳細がまだ決まっていないのでした。

このような場合には、「セミナーの詳細が決まりましたら、追ってご連絡いたします」と伝えるとよいでしょう。

これにより、相手に丁寧な言葉で、後ほど連絡する旨を伝達できるのです。

この言葉は、「追って」の使い方に注意しましょう。

「追って」は、「のちほど」「まもなく」「付け加えて」のように、似ているようでニュアンスの違う複数の意味を持ちます。

そして、そのどれを意図しているかは文脈や使い方に依存するのです。

正しく相手に伝達できるように、使い方に注意を払うべきなのです。


「追ってご連絡いたします」を使った例文

「追ってご連絡いたします」を使った例文を挙げます。

例文のように、追って連絡する場合の条件などを組み合わせて表現すると、分かりやすい文章にできるはずです。

・『詳細が決まり次第、追ってご連絡いたします』
・『方針が確定しましたら、追ってご連絡いたします』
・『もし変更が発生すれば、追ってご連絡いたします』

「追ってご連絡いたします」の類語と敬語での言いかえ

「追ってご連絡いたします」の類語と敬語を解説していきます。

「追ってご連絡いたします」の類似表現

「追ってご連絡いたします」の類似表現には、「のちほどご連絡いたします」があります。

「追って」よりは意味が狭くなってしまいますが、同じように使用できる類似表現と言えるでしょう。

「追ってご連絡いたします」の敬語表現

「追ってご連絡いたします」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「追ってご連絡差し上げます」に言いかえできます。

まとめ

このように「追ってご連絡いたします」は、相手に後ほど連絡することを、上手に言いかえて表現したフレーズです。

ビジネスでも使用できるものなので、上手に活用するとよいでしょう。