「これからの活躍を楽しみにしています」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「これからの活躍を楽しみにしています」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「これからの活躍を楽しみにしています」について解説をします。

「これからの活躍を楽しみにしています」とは?意味

今後、よりめざましい働きをしてくれることを期待している、といった意味です。

「これから」は、今後、将来といった意味で、この言葉を使用している時点よりも先のことを指しています。

「活躍」は、驚くほど素晴らしいという意味です。

素晴らしいには好ましいという意味があるので、「活躍」は好ましい事柄に用います。

「楽しみ」は、満ち足りていて、快い気分であると感じること、また快いと期待をすることです。

「~にしています」は、そういった状態であることを表します。

「ます」は敬意を表す語です。

「これからの活躍を楽しみにしています」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、主に上の立場のものから下の立場のものに対して述べるもので、その人が将来すばらしい活動をしてくれることを期待している気持ちを表す際に使用をします。

「活躍」は相手を敬ういい方にすると「ご活躍」となります。

「ご」は、他人の行為を表す語について、その人に対して尊敬の意を表すものなので、「ご活躍」とすると、活躍する人、素晴らしい活動をする人に対して、敬意を表していることになります。

この言葉の場合は「活躍」「ご」をつけていないので、聞き手に対して尊敬の意を表していないことになります。

そのため、目上の人に対して述べるのは不適切で、上の立場のものから下の立場のものに対して使用をします。

目上の人に対してこれからの活躍を期待している場合には、「ご活躍をお祈り申し上げます」のように、「活躍」「ご」をつけたり、「楽しみ」という言葉ではなく「お祈り」という言葉を使ったりします。


「これからの活躍を楽しみにしています」を使った例文

・『○○くんのこれからの活躍を楽しみにしています』
・『新入社員のこれからの活躍を楽しみにしています』

「これからの活躍を楽しみにしています」の返答や返信例

活躍を楽しみにされている本人に述べられる場合もあれば、第三者との会話の中で使われることもあります。

本人に伝えられたなら、「頑張ります」という意の言葉を返答して、やる気を見せます。

第三者との会話の中で使われたのなら、自分の考えについて述べるとよいでしょう。

「私も活躍を楽しみにしています」「頑張って欲しいですね」などの返答があります。

まとめ

この言葉は、これからの活躍が期待されることを表すもので、主に目上の人が下の立場のものに使用をします。

これが反対になってしまうと失礼になるので気をつけましょう。

期待されると頑張ろうという気持ちが湧いてきます。

上手く使えば、部下のやる気を引き出せる言葉です。